GRID240アクシデント
敦賀釣行のあとは必ず、自宅に帰ってボートをしっかり水洗いして翌日しっかり日干し
これが毎釣行後の日課
金曜日の釣行後、日曜日にしっかりと日干ししてたら・・・
??ん?
私:(家族に向かって)誰かボートの空気抜いた~?
家族:何の事?
何だろう?とボートに近づくと・・・
えっえ~
何じゃこりゃ??
更に・・・
ゲッ
チューブが弾けとりますがな
チューブの中まで丸見え
オマケに、右気室と左気室の間の隔壁まで反動で穴が開いた模様
空気圧には人一倍気を使って、空気充填時も空気圧や左右均等充填なんかもしっかりと気をつけてたのに・・・
自己過失が発生するような状況では全くなかったのでどうすれば・・・
もちろん保障も切れてるし
でも破裂したのが、海上でなかった事は不幸中の最大限の幸いでした。
もしも海上で同じトラブルやったら、2気室共に失ってた訳やし
こんな事があって良いのか
秋シーズン始まるまでには何とかせねば・・・
最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。
関連記事