船外機ミッションオイル交換
この週末は4月下旬の陽気だそうな
でも来週末は再び寒くなるらしい
梅の花も咲き揃ってもうシーズンインがすぐそこまで迫ってきてるな~
今日は船外機のギヤオイル交換を
写真の謎めいたモザイクはご愛嬌
下側のドレンを開けておいてから
上のドレンを開けて抜きましょう
ドボドボ
写真のゴミはオイルパンにゴミが付いてるだけです
汚れはオイルが色付く程度、粘度はあるけど交換せなあかんのかね~
オイル抜いたら、下側ドレンよりオイル注入
・・・入れてる途中でオイルが
これで3回目の交換だから、足りなくなって一時中断してオイルを買いに
トーハツ純正ギヤオイル
だけど店に置いてあるのは
スズキ純正ギヤオイル
どっちもそんなに変わらんからいつもスズキの奴を入れとります
そのついでにチョイとお買物も
ジグを少々と
お買い得になってたタイラバのヘッドも
まだまだ準備が・・・
急がねば
最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。
関連記事