2012年03月18日 21:10
完成
さてとドーリー(JOYCRAFTではランチングホイールと言います)の取り付けにかかります
ZephyrBoat(ゼファーボート) Zトランスポートドーリー100S
ZephyrBoat(ゼファーボート) Zトランスポートドーリー150L
ZephyrBoat(ゼファーボート) Zトランスポートドーリー90DX
取り付け穴は標準で開いていますので失敗は先ずありえません
取り付けブラケットはこちら
グリッドは別に取り付けスペーサーが必要となります
取り付け位置を仮決めして仮組み
8本の木ネジを打ち込みします(※注!垂直に取り付けしないと、車輪が真っ直ぐになりません)
ネジには耐水性、浸水防止のためコーキング材を塗布します
このためにコーキング材を購入すると、使用量は0.0001%位しか使用しません
自分はたまたま手持ちのシーラントがあったので問題なし♪
コーキングガンなんて全く必要ありません
細身のドライバーにベットリ取ってペタペタやります
これでもか!とたっぷり塗ると・・・