うなぎ2
amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="caanea-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="400"; amzn_assoc_height ="250"; amzn_assoc_default_search_category ="HomeImprovement"; amzn_assoc_default_search_key ="";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="FFFFFF";
お、お久しぶり
いや~思いっきり雲隠れしてました。
って言っても、流行してるアレに感染したワケではないけどね
単に忙しかったのと、ちょっとばかりサボってただけですワ
しばらくブログサボってる間に梅雨も終わって、前半戦の釣りも終わって、オリンピックが始まってて、またまたコロナが流行しておりますがな
海釣りに関しては、やっぱり色んな行事が少しずつ再開してる影響もあったし、行こうと思うと時化だったり
また今年はとにかく釣れてないから、行ってもな~ってのも釣行回数が伸びなかった一因やね。
でもホント、ブログってサボるといかんね
どこまでも放置してまうから。
ブログネタはそれなりにあるので、またボチボチと更新してくことにしますわ
では、少し前の事から
梅雨明け前の6月某日 2回目のうなぎ
この日は大雨の後で、水も濁ってて良さげだったんだけど、日没間際の潮がよろしくなくって
思いっきり下げ潮で水位低っ
周りが暗くなると徐々に水位は上がってきたけど、1回目ん時より圧倒的に反応は・・・
明けて翌日、釣果をパチッとな
サイズ・匹数ともに前回の方が上だったけど、今年は何のかんのそれなりのサイズと数が
揃って良き良き
今シーズンはこれにて終了
我が家の土用の丑の日は、長期連休に入る来週以降という事で
平日は毎日仕事で遅くなるので、週末の間に頑張ってブログUPするように努力しますワ
おもろ~ネタは結構あるので
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="caanea-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="FFFFFF";
関連記事