新年あけましておめでとうございます
今年も例年同様、貰い物の養殖真鯛でお魚初め
天然物を見慣れてると、養殖真鯛って別の生き物に見えてしまうのは自分だけか
さて、年末から年始にかけて我が住まいの辺りは久しぶりに大雪
っても、40センチ位やけどね
これだけ積もるのはウチの辺じゃ、ココ5,6年無かったかもな~
さて、年明け1発目のネタって言うほど何もネタも無いんやけど、
プレゼントの1000Factoryステッカーを作ったプロッターマシーンの紹介を少々
自分が持ってるのはグラフテック シルエットカメオ3って奴
いわゆるシルエットカメオシリーズの第3世代バージョン
第3世代って事は、携帯電話で言うFOMAな
現在は第4世代のシルエットカメオ4になっとります
詳しい仕様については知らんけど、第4世代って事は携帯で言うスマホ位進化しとるのかも・・・
そんな事は置いといて
使う時はトップカバーを開けて使用します
最大300ミリ幅までのシートに対応してるので、商売屋じゃない限り
大概の用途は満たすかな
幅は300ミリでも、確か長さは相当な長さまで行けたはず
カッター部分はこんな感じで
ココに専用のカッター刃が付いてて、ジーコジーコカットしてくれます
試したことはないけど、ココに鉛筆をセットしたら絵も描けます
何のメリットがあるかは謎やけどね
そして今現在保有しているシートをたな卸ししてみた
一番右上から下へ
ノーブランド 強粘着転写シート
ノーブランド 弱粘着転写シート
ローランド 転写シート
ノーブランド 中粘着転写シート
ノーブランド マスキングシート
真ん中上から下へ
ローランド 光沢ブラック
ORACAL651 光沢ブラック
ORACAL641 光沢ブラック
ORACAL651 光沢ホワイト
ORACAL641 光沢ホワイト
一番左上から下へ
ORACAL651 光沢レッド
ORACAL6510 光沢蛍光レッド
ORACAL651 光沢オレンジ
ORACAL651 光沢ライトグリーン
ORACAL651 光沢シルバー
ORACALのシートはメイド・イン じゃーまにぃ~
651シリーズは屋外耐候性5~6年もあるし、厚手で使いやすい
641は主に屋内用やお友達へのプレゼント用シート
ちょっぴり耐候性は劣るけど、安価で手軽
逆にローランドのシートは薄手で使い難いから、二度と買わない
それにしても・・・あるはあるは、チョイチョイ買い足してたらこんなに増えてた
ガハハ~
金はあるけど、やってる暇がないってか
何でも余分に買っちゃう悪癖、メタルジグとかなんて、ジグが交尾して繁殖してんじゃないかって位あるゾ
今度、時間ある時に未使用ジグのたな卸しもしてみようかな
軽ーく10キロ分は持ってる自信あるな
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。