うなぎ4

N style

2012年07月22日 15:01



来週はいよいよ土用の丑
ラストスパートでウナギを仕留めねば
例年、嫁さんの実家へも差し入れているので、その分も確保しなければなりません

戻り梅雨で結構降った後で、川も増水気味
適度な濁りはOKだけど、水流が随分キツイ
川の流心は1~1.5メートル/秒の流れといったとこでしょうか・・



先ずは適当に1本置き竿で開始
2本目の竿を準備していると・・リリン♪

早っ投入後1分も経ってません

上げてみると・・・メソ君



しかも2本目の竿準備してたからグルグル巻きついてしまった
ハサミでラインカットして川へお帰りいただきました

その後もメソ君の猛ラッシュ









釣っても釣っても40センチ位のヤセ君ばかり・・・

っと!もう1本の置き竿のドラグがジ~ッと全開で出ています
ウナギ釣りの時は、竿をひったくっていくためドラグユルユルにしてあるので(ヤエン用リール使ってます)、大慌てでドラグ絞めて巻き上げすると・・・



写真ではわかり辛いけど、ど太っといデブデブウナギ君ゲット♪これ1本で特上うな丼2人前確定だ~

最後に40センチチョイでもちょっと太目のウナギ君をキープして帰りました

明けて翌日、改めて確認&捌きます

昨日の釣果ドン



比較していただくとデブさ加減が良くわかる

早速採寸
1匹目44センチチビッチャい少し可哀そう



2匹目60センチだけど相当デブデブ
サイズ以上にデカく見えます





写真で解るかな~?
こいつの腹の筋肉内に虫さん10匹程います・・・
知らずに食べてるって幸せかも・・・

これにて土用のウナギは終了~
来年まで自主規制の禁漁期間です
我が家は仕事の都合で、今年の土用は来週日曜ですね

しっかし、今年のウナギの値段は何なんでしょう・・・
自家消費とはいえ、釣ったウナギの末端価格はきっと数万円になる気がする

最後までお付き合いいただきありがとうございます。



あなたにおススメの記事
関連記事