2013年07月21日
うなぎ7

いよいよ土用の丑まで時間がありません。
最後の追い込みに昨晩行ってきました

幻想的な写真が撮れた

わかるかな~天地逆になってます

水面に映った夕焼けがいい雰囲気出してます

土用目前の土用なので、先客がいるとも限りません。
少し早めに現地に入り、暗くなるのを待ちます。
で、釣り開始~

今シーズンはコイツで始まりコイツで終わるな・・・
ググッと良い引きのデカネコギギ

良型だから食ってみるか!?
いやいや天然記念物だし、見た目身が無さそう

今シーズン最後なのに、なかなか釣れません

オマケにキャストする時に鈴まで飛んでった

9時過ぎにようやく良型ゲット

針外れて慌ててたんで、写真はナッシング

続けて良型釣れたけど、目前でボトリ

って事で、今シーズンの締めは良型1匹にて終了~

まぁ、今シーズン最大寸ゲットしたから良しとしよう

資源保護のため、今シーズンは以後自粛禁漁です。
ここの所、密漁だとか、不漁だとか騒がれていますが、資源が減少しているのは間違いないと思います。
私も近年の釣行でそれを実感してるのですが、なるべくならば長くこの釣りを楽しみたいと思ってます。
最近感じるのが、2年連続で同じポイントに入ると確実に個体の減少を感じます。
事実、今年入ってるポイントは、昨年は一度しか行っていないポイントです。
今年前半入ってたポイントは、昨年も入ってたポイントで、不漁でした。
このような事もあり、来年は新たなポイントを探す予定です

同じポイントで繰り返し釣ってると必ず資源は減少するので、あちこちのポイントを隔年で楽しむ必要があると私は思います。
難しい事を書き立てましたが、昨晩の釣果

なかなか太ット良い良型です

さて、自家消費分確保できたので、午後からは我が家の土用の丑の始まりで~す

最後までお付き合い頂きありがとうございます。
Posted by N style at 12:06│Comments(2)
│うなぎ2013
この記事へのコメント
もう少しやるのかと思ってましたが、最後に良型で締めましたね。
ニョロポイント大事にしないといけないですね。それこそ来年は密漁者にされるかもしれません。4耐の時は花火大会で行けないので雨が降っても私じゃありませんよ。(笑)
ニョロポイント大事にしないといけないですね。それこそ来年は密漁者にされるかもしれません。4耐の時は花火大会で行けないので雨が降っても私じゃありませんよ。(笑)
Posted by 1000kyosan at 2013年07月22日 03:00
1000kyosanさん
来年はいっしょに新規開拓しましょうね!
うなぎも終わっていよいよ秋を待つばかりです。
来年はいっしょに新規開拓しましょうね!
うなぎも終わっていよいよ秋を待つばかりです。
Posted by N style
at 2013年07月24日 00:10
