2019年06月26日
手長エビ捕り
時間がある時は雨が降ったり、時化で出せず、絶交の釣り日和になると行事と重なって出られへん。
ストレスが溜まる一方なので、新たな遊びを始める事に・・・
釣具屋で仕入れてきたのはこんな小型のタモ

どんなタモかって

これ、エビ獲り専用のタモ

コイツとバケツを持ってだな、6月のとある大潮満潮の夜

水辺を照らすと、ごそごそ動く奴を発見し、エビタモ使ってあっけなく捕獲成功

順調に捕獲し

こんな感じでお持ち帰り

結構簡単に獲れたのと、以外に面白かったので、先週の金曜日の夜にも出撃
2回目ともなるとコツがわかってきて、大物だけを捕獲

サクサクっと1時間位やってご帰還

2日分のエビをかけ流しの水で泥を吐かせ

広い水槽でも、大きなハサミを持ったエビが小型のエビをいじめるので、ハサミを除去してやったワ


カメラを水中に入れてエビを激写


泥を2日程吐かせた後・・・
定番の素揚げ

大冒険のエビチリ

ただ、個人的にエビが大好物ではないからか、それほど感動する旨さでもなかったのが残念

まぁ、これはたま~に遊ぶ位で十分やな
次回は海釣りネタを必ず・・・
最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。
タグ :手長エビ