2020年12月31日
マイボート出航2020~Round12 Fainal
いや~今年もあと残すところあと1日となってしまったな

また一つ歳を取ってしまうがな

自分は12月25日で仕事納めで、年末の大掃除をじっくりと・・・と思ってたら
ポッカリと良い海況の日があるじゃぁないですか

と、言う訳で今回は正真正銘のラスト釣行12月28日(月)Round12

写真見て分かる通り、今回は会社の同僚のボートでタンデム釣行

自分の持ち物は最低限のタックルと椅子板、ロッドスタンドだけ持って現地集合。
朝5時起床の5時20分出発



道中天気は雨


いつもの所の気温は、雪が多くて車が停められなかったから別の場所でパチリ

気温は真冬にしては少し暖かく3度

現地に着くと、まだ同僚は来てなかったので、のんびり朝食タイム
暫くすると同僚が到着したので、ボチボチ準備開始
同じく出艇の準備をしてた方の情報によると、ここの所の釣果は結構渋いらしい

自分たちは正月のご馳走魚の調達が目的だったので、ちょっとテンションダウン

2人で準備すると、のんびり準備しても結構早い

8時半頃に出航~


風は微風

コチラ本日の船長さん

この日のタックルはジギングオンリーのシンプルプランで、ロッドはベイトとスピニングの2本のみ
先ずは浅場の25m周辺の反応から順番に叩いて行く事に・・・
だけど、事前情報の通り何にもお触りがなく時間だけが過ぎて

徐々に深場へ移動しながら1時間程修行時間が経過

やっぱり冬場は厳しいなぁと言ってた矢先に同僚HIT

しかも結構デカいと言ってるし

間髪入れずに自分にもHIT

瞬く間に船上が慌ただしく

が・・・2人同時HITのせいで、2人おまつり

自分の方はリーダーの途中からラインブレイク

同僚の方は根に入られてラインブレイク


天国から地獄へ思いっきり落とされた気分

めげずにジグ付け直して、再度シャクってると、直ぐにHIT

今度はシングルHITだったので、無事取り込み

上がってきたのは初釣果のサワラ

今までサゴシは良く釣ってたけど、サワラサイズは初めて。

今の時期のサワラは物凄く脂が乗ってて最高らしい

その後同僚がブリゲット

徐々に船上の思い空気が和んで

何となく勝手に大漁をイメージしてペール缶を持参してたのが幸い、血抜きがし易い


その後、2連続でサワラゲット

気温が低いので、クーラーに入れずペール缶にドンドン追加していく作戦で
ズズン

自分も60センチ位のチビマサ追加

その後も2人とも順調に釣果を伸ばし、船上は魚臭い状態に
ズズズズンと魚の傘立て状態


お昼12時に満足の納竿で終了~

二人合計での釣果はこれだけ

今年最後にして最大の爆釣劇

大満足の釣行となりましたとさ

県境は先日の雪がまだ沢山残ってる


帰宅して、自分だけの釣果の確認
サワラの部

デカい奴は85センチあった

ヒラマサ・ハマチの部

ハマチ以外は誰が釣った奴か分からんかったので、まぁ適当に

それにしても最後の最後で、ホントに素晴らしい爆釣やった

そして、刺身で食べたサワラの脂が物凄かった


見た目はサーモン状態で、脂は大トロ並みに乗ってた
これで今年の釣行は終わり。
シーズン開幕は6月と出遅れたけど、終わってみたら12回の釣行に行ってた

来年もコロナがどうなるか次第だけど、またガンガン釣りに行けたらいいな~
そんな2021年が皆々様に訪れる事を祈念して、今年最後のブログ更新を締め括りましてお仕舞とさせていただきます。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
良いお年を
