ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
N style
N style
食べられる魚を求めて川や海へGo!
スーパーでは手が出せないような単価が高い
魚を求めうろちょろ!釣って食すのが理想です♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
※カテゴリー別のRSSです
オーナーへメッセージ

2023年02月18日

今日は車修理屋さん



子どもの頃から分解大好きハート
子どもの頃は分解しても元に戻せず、家でも学校でも良く怒られたなぁ~テヘッ
そして…大人になっても変わらずブレず分解大好きハート

今日は頼まれた車の整備をチョチョイとなテヘッ




先ずは、錆び錆びになった鉄チンホイールのタイヤを外し、錆びを落として




キレイに車用のウレタン塗料で再塗装キラキラプシャ~

ピッカピカキラキラテヘッ




純正鉄チンホイールはカチオン塗装してあるけど、カチオン塗装って耐候性無いからじきにサビサビになるんよね~
これで、当分エエやろOK

お次は、ホンダ アクティートラックのドアノブが壊れたから交換してくれ依頼



部品だけ買ってきてもらっての持ち込み修理スパナ

先ずは、赤丸の所のスクリューを3個外して、内貼りを外しましょうニコニコ




お次は、作業し易くするために
ウインドウガラスのガイドを固定してる赤丸のボルトと、ドア内側に付いてる
プラ部品を固定してる黄丸のボルトを外しましょうニコニコ



赤線のパーツがウインドウガラスのガイド(作業し易くするためにグイッっと横へ動かします)

いよいよドアノブ本体を車体から取り外しニコニコ




ドア内側から、赤色丸の所のボルトを3本取り外しニコニコ

次に黄色丸の所のクリップを取り外しましょうニコニコ
矢印部位の摺動パーツがバキッと折れるとドアが開けられんくなる訳ガーン

ボロっと外しましょニコニコ



ドアノブを取り外したら、キーシリンダーを固定してるクリップを抜いて取り外し



外したキーシリンダーは、新しいドアノブに移植ニコニコ

そしたら外した手順の逆順で組み戻しテヘッ



赤丸がドアノブ開閉ロッド
黄色丸がドアロックロッド
両方共に、パチンとクリップ留めするだけの簡単作業ニコニコ

元通りに組付ければ、完了~くす玉



割と簡単?う~ん面倒だけど難しいもんじゃないね汗

これ、ちなみにディーラーで交換してもらうと工賃だけで8千円だそうなビックリ

ワタシびっくり
タダだど申し訳ないからって、ほんのチョッとだけ工賃分お小遣い貰っちゃった~テヘッ

さてと・・・明日は船外機のレストアの続きでもやろうかな~ドキッ

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

  
  • LINEで送る

Posted by N style at 22:14Comments(6)