ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
N style
N style
食べられる魚を求めて川や海へGo!
スーパーでは手が出せないような単価が高い
魚を求めうろちょろ!釣って食すのが理想です♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

2016年08月10日

ジェントスヘッドライト



毎日異常に暑いですな晴れ

これだけ暑いとさすがにバテルガーン

近頃釣りは夏の長期休暇中空
今日はバイク屋さんってかテヘッ
基本、自分で出来そうな事は何でもやるね~
ジェントスヘッドライト

今日のネタは夜釣り必須アイテムのヘッドライトの話

ウナギ釣りん時は必ずヘッドライトを常備してるんやけど、
最後の釣行ん時にプッツリ点かなくなりおった爆弾

いつもの愛用品はコレ
ジェントスヘッドウォーズシリーズの999H
明るさはスポット光が強い230lm

とにかく良く壊れるので、2つセットの方が良いかも


コストパフォーマンスに優れてて、しかも明るい大変良い代物やけど、最大の弱点は耐久性のなさ爆弾
実はジェントス製品はこれが3台目なんだな。。

ジェントスヘッドライト

壊れる箇所はいつも同じ
電池ボックスと本体をつないでる、電源コードの断線はさみ

ジェントスヘッドライト

今回のも、1年チョイでご期待通りの断線怒
もー頭にきたので、電気配線コードに換装補修してやったワ
ジェントスヘッドライト

初めから付いてる配線コードは電気通ってる事自体が不思議な位、ヒョロンヒョロンガーン
もう少し何とかならんもんかねはてな
こーゆーとこが中華製品のダメな所パンチ

多少みっともないのはご愛敬テヘッ
ジェントスヘッドライト

配線の引き直しは結構面倒くさかったゾ
ジェントスヘッドライト

念のため、予備のヘッドライトもポチ
ジェントスヘッドライト

今度は耐久性重視タイプハート
モデルは101D
明るさは210lm



早速使ってみると、コレ結構暗い・・・
作業する明るさとしては十分やけど、照らす明るさとしては999Hの半分もない感じガーン

耐久性もあって、明るいヘッドライトは無いもんかねぇ~タラ~
しょうがないので壊れるまでは我慢して使うか・・・
でも耐久性がある奴なので、そー簡単には壊れんか・・・何とも皮肉な感じガーン

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。






  • LINEで送る

このブログの人気記事
釣り具の初売り
釣り具の初売り

マイボート出航2021~Round3
マイボート出航2021~Round3

マイボート出航2020~Round12 Fainal
マイボート出航2020~Round12 Fainal

マイボート出航2021~Round2
マイボート出航2021~Round2

’21うなぎ1
’21うなぎ1

同じカテゴリー(釣り具お買物)の記事画像
’25Nstyle Factory&新年初売り
お目当てのメタルジグを探しに魔界へ
釣り具の初売り
'14RYOGA BJ C2025PE-SHL格安でお譲りします
Newロッド
釣り具のバーゲンセール
同じカテゴリー(釣り具お買物)の記事
 ’25Nstyle Factory&新年初売り (2025-01-01 13:03)
 お目当てのメタルジグを探しに魔界へ (2022-08-19 09:45)
 釣り具の初売り (2021-01-02 14:24)
 '14RYOGA BJ C2025PE-SHL格安でお譲りします (2018-04-08 12:27)
 Newロッド (2018-03-29 12:00)
 釣り具のバーゲンセール (2017-07-05 21:29)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ジェントスヘッドライト
    コメント(0)