2013年11月04日
マイボート出航2013~IN敦賀Round14

1年に何度もない祭日絡みの3連休

今日は釣行の片付けとかして過ごしてた

11月2日の土曜日に敦賀Round14行ってきました

今回はお約束した通り、早めのUPができた

ここ最近は大変夜明けが遅いのであさ6時出航を目標に4時チョイ前に自宅を出発~一路敦賀へ


3連休初日とあって、道中レジャー(釣り)の車で軽くキャラバン状態




自分みたいにしょっちゅう敦賀へ走らしてる人にとっちゃぁ、山越えのカーブの数まで頭に入ってるからノロノロ、チョンチョンブレーキは大変なストレス

急ぎたい気持ちをおさえて、先を急ぎ

何とか現地着すると・・・同僚は既に到着してた

ケド、まだ真っ暗

風も冷たくって車の中にいたいケド、明るくなるのを待ちながらボチボチと準備

そんなこんなで、出航したのは6時半

前回のような波もなく、風もそよ風で絶好の釣り日和

ここは迷う事なく沖へ繰り出すことに

沖は夜間便の帰り便と、早朝ジギング船がいて結構混雑気味

魚探も、混雑からか結構ノイズが多い中、ヨサゲな反応のあるPで先ずはインチク投入

1流し目の1投目からググン

早速のHITで幸先の良いスタート♪
小ぶりながらコロンコロンのハマチゲット~

血抜き処理して、そのまま続けてシャクシャク

ドン

っと本日2匹目~ドラグ全開で走って

竿も弓なり

久々に心地よい全力ファイトを楽しんで上がってきたのは、メジロ

こりゃ楽しいワイ


その後1匹追加した後、潮がゆる~くなった途端に・・・グ~フ~の猛攻開始

場所を更に沖にすると、ナ~ンも反応ないし、浅場へ行くとコイツが何もかもカジって

インチクは一旦中止して、今季初投入の誘導式タイラバを試す事に・・・
フグとの格闘の中で、良型のキジハタゲット~

今日はやっぱし好調

その後もフグの猛攻は止まないので、今季最終?
エギング


結局今回も全てのタックルを駆使しちゃった

シーズン終盤だけあって、9月のような数釣りは期待出来へんケド

20メートルラインで底取って、シャクシャクステイ・・・っとフッ~

先月までのアオリとは別物の引きを堪能

裏向きでスマヌ・・・
お次はガッツリ抱いて
でも群れから離れると後が続かない

エギングもソコソコ楽しんだところでタイムUP
久々に結果が伴う充実した釣行で満足満足♪
若狭道も釣行の回数を重ねる度に完成に近づいてる?
ん?繋がってる??
まだか・・・でも次見るときゃきっと繋がっとるな

それでは釣果報告~

先ずは青物

メジロならず~57センチ=オオハマチ

ちょっとガックシ

しっかり脂乗ってて、食味は最高でした

次はキジハタ

35センチ位?
こん位あると引きも"食も"Goodです

お次は今季最終のアオリ

21センチ位だけど、引きは相当強かったな

今季もあと僅か、有終の美で締めたい所なんだけど、また行きたくなっちゃうのが釣り人の性なんだよな~

最後までお付き合い頂きありがとうございます。

