ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
N style
N style
食べられる魚を求めて川や海へGo!
スーパーでは手が出せないような単価が高い
魚を求めうろちょろ!釣って食すのが理想です♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

2015年09月09日

マイボート出航2015~Round11

アウトドア&フィッシング ナチュラム

雨の日が続きますな~雨
せめて台風の影響が週末に出ないでほしいワえーん

後半戦2週連続釣行ニコニコ
9月5日(土)ペース良くRound11

マイボート出航2015~Round11


この日は今年の春先にポイントで出会ったゆうさんとのコラボニコニコ
朝4時半に現地集合の約束をして、3時起床の15分出発~ダッシュ車

やはり9月に入ったからなのか、道中はレジャー車がチラホラ車車

4時位だったかな?ゆうさんからまだ福井に入ったところだから少し遅れるとLINEが入ってきた汗
何でも、途中まで出てきた所で財布が無い事に気付いたそーなsos
そんな連絡を受けた自分は、まだ滋賀県どくろ
私の方が随分な遅刻でしたタラ~

めっきり秋になって気温も18度しかないもみじ02
マイボート出航2015~Round11

そしていつもの通り、人気のない山ん中でボートに空気充填して現地に到着ニコッ
思いっ切り遅刻して、ゆうさんと合流⇒急いで準備開始~キラキラ
私はほとんど準備した状態で現地に入るので、あっという間に準備完了~テヘッ

ゆうさんがお先にどーぞと仰られるので、お言葉に甘えて先行出艇~船
遅刻しときながら、先に出艇してスミマセンでした汗

マイボート出航2015~Round11

しばしポイントまで全開走行で船を進めますヨット
マイボート出航2015~Round11

ポイントに着いてビ・ツ・ク・リ目
何てこった~ガーン
このネタは後程タラ~

で先ずはジギングから~
タングステン製のジグで1投目から幸先よく

アマダイ音符
マイボート出航2015~Round11

ちょっと小ぶりだけど、贅沢言っちゃいけませんッ汗

頻繁に当たりがあるけどなかなか掛からない汗
ケド、けっこう良いペースで当たりがあって期待倍増ハート

ようやく掛かった魚・・・引きが強い事もないけど何か変わった引きはてな
魚影が見えて・・・小さいハマチ??
びっくりいやいや違いました、でっかいギガ鯵ビックリ
マイボート出航2015~Round11

こんなサイズの鯵なんてもちろん初めてキラキラ
ちょっとうれしい1匹♪黒

ちょうどそこ頃、ゆうさんも出航した所で、ギガ鯵の写メ送って思いっ切り刺激して合流テヘッ

この日も、お連れさんとのタンデム釣行ニコニコ
マイボート出航2015~Round11

何故か合流後、当たりは何度もあるけど良い獲物に恵まれずタラ~
サンマサゴシ
マイボート出航2015~Round11

ESO
マイボート出航2015~Round11

ESO
マイボート出航2015~Round11

どうやら奴ら底に張り付いてるみたいで、この日だけでタングステンジグ3個殉職ダウンナゴメタル90g殉職ダウン
ジグロストはもう勘弁と思って付けたインチク(パイレーツ)も殉職ダウン

トコトンやられた~えーん

仕方なくタイラバにチェンジするも・・・
レンコ
マイボート出航2015~Round11

そうそうびっくり以前言ってた、ボートで釣りしてる時に聞いてるって話びっくり
タイラバやってる時、私はこんなん聞いてますワニコニコ
マイボート出航2015~Round11

何ってはてな
聞いてたのはメトロノームの音電球
そして魚探は速度表示にセットキラキラ
タイラバの巻き上げ速度を一定速にするために必ず聞いてるんだな~キラキラ

当たり前やけど、スピードも自在に変更できるし、
電子メトロノームって結構安いのでお勧めヨンドキッ


話は戻って・・・
その後、当たりも沈黙~ダウン

何か飛行機がゴーゴー飛んでる
マイボート出航2015~Round11

ん??んんッはてな
戦闘機やんロケット
マイボート出航2015~Round11

何してたんやろ??


その後チョイ浅場に移動して秋イカ調査
ティップランでシャクシャク・・・シャクシャク・・・シャクシャク・・・・・
全くダメダウン

おっかしいな~と言う事で思いっ切り浅場にきて普通のエギングエギ
シャクシャク・・・ワサァイカイカイカ

まだ小さいので、ティップランでは無理みたい
チビチビの大群がいました
マイボート出航2015~Round11

こんな小さいの釣ってもしょうがないので、これで終了~

ゆうさんと仲良く沖上がりして帰途につきましたとさ
マイボート出航2015~Round11

それでは釣果報告~クラッカー
チョロン汗
マイボート出航2015~Round11

ギガ鯵が45センチもあったのが一番驚いたね♪黒

で、初めのビ・ツ・ク・リな話は・・・
ボートで移動中に、NEWジギングロッドのガイドが
マイボート出航2015~Round11

タックルボックスに引っかかって
マイボート出航2015~Round11

sos折れたsosガーン
マイボート出航2015~Round11

まだ買ったばっかりやったし、これからハイシーズンなのに入院ですワどくろ
一応修理代金お宝
AGSガイドが1700円、工賃が2000円の3700円だそうなダウン
思ったよりは安くて一安心だったけど、何だかな~ダウン

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。

アウトドア&スポーツ ナチュラム



  • LINEで送る

このブログの人気記事
釣り具の初売り
釣り具の初売り

マイボート出航2021~Round3
マイボート出航2021~Round3

マイボート出航2020~Round12 Fainal
マイボート出航2020~Round12 Fainal

マイボート出航2021~Round2
マイボート出航2021~Round2

’21うなぎ1
’21うなぎ1

同じカテゴリー(海釣り2015)の記事画像
マイボート出航2015~ダイジェスト
マイボート出航2015~Round19 Final+1
マイボート出航2015~Round18 Final
マイボート出航2015~Round17
マイボート出航2015~Round16
マイボート出航2015~Round15
同じカテゴリー(海釣り2015)の記事
 マイボート出航2015~ダイジェスト (2016-01-10 18:44)
 マイボート出航2015~Round19 Final+1 (2016-01-05 17:35)
 マイボート出航2015~Round18 Final (2015-11-25 22:24)
 マイボート出航2015~Round17 (2015-11-11 22:15)
 マイボート出航2015~Round16 (2015-10-28 22:28)
 マイボート出航2015~Round15 (2015-10-22 00:07)
この記事へのコメント
この日は初コラボありがとうございました。
釣果はイマイチでしたけど、複数で行くと色々おしゃべりできて楽しい時間でした。
釣っている時の音はその音だったんですね。変わったフィッシュアラームの音だな〜と思ってました。これから秋のシーズンです。まだまだ行くつもりですので、よろしくお願いします。
Posted by ゆうさん at 2015年09月09日 06:41
順調に秋の釣りシーズンを満喫されてますね(#^.^#)
私もそろそろアオリ調査にと思うのですが
まだまだ小さそうですね(^_^;)
シルバーウィークあたりにティプがランする事を願っております(*^^)v
Posted by チビあまご at 2015年09月09日 10:24
海域が違うと魚種も豊富ですね。
それだけ大きいアジだと脂ノリノリで旨いでしょうね。
メトロノームでしたか。なんか、方や勉強してるのに私は音楽聴いて遊んでる気分ですわ(笑)じゃぁ、こんどはビートに合わせて・・。(笑)
竿痛いですね。昨年 I 釣具屋にティップロッドを買いに行きましたが、多くの人がその日に先を折ってくるので、お勧めの安いティップロッド買って来ました。キス竿と変わらん気がします(笑)でもまだ折ってませんよ。
Posted by 1000kyosan at 2015年09月09日 12:55
ゆうさん
初コラボお疲れ様でした!
孤独に一人で釣るのも良いけど、ああやってワイワイ釣るのも良いですね♪

これからの季節、釣って良し食べて良しのターゲットが目白押しです。
どんどん行きましょう♪

離れていましたが、メトロノームの音聞こえてましたか(^_^;)
その日のリズムを掴むのにはうってつけです!
良かったら試してみて下さいね♪
Posted by N styleN style at 2015年09月09日 21:09
チビあまごさん
今年は、どういう訳かアオリ少し遅れている気がしますねぇ。
ティップランではお触りすら感じられませんでしたよ(ToT)
私はシルバーウィークは仕事ですので、行けそうにありません。

ティップランの本格シーズンは10月入ってからでしょ!
それまでは禁漁という事で(笑)
Posted by N styleN style at 2015年09月09日 21:16
1000kyosanさん
アジの味気になりますよね!
(洒落か?)
至って普通のアジ?味でしたよ(笑)
刺身はアジとは思えない切身の刺身ができましたが、脂は乗ってませんでした。
デカ過ぎて大鯵だけに大味か??(爆)

メトロノームはその日のパターンを数値化しやすいので重宝してます。
ただ、あのリズムを聞いて巻き巻きしてると、いつも睡魔に襲われます(笑)

ティップランエギング、一度覚えると癖になります。
ただ、店の親父が言う通りソリッドのディップはあっけないほど簡単に逝きますのでご注意下さい。
と言って、恐る恐るシャクってたら釣果に影響があるので、そこは思い切り行きましょう♪
Posted by N styleN style at 2015年09月09日 21:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
マイボート出航2015~Round11
    コメント(6)