2015年11月25日
マイボート出航2015~Round18 Final

11月も終わりに近づき、急にこの時期らしい寒さに・・・
明日はこの辺りでも雪の恐れが

11月21日(土)は波風強く、出航断念

日に日に時化た日が多いこの季節、週末土曜日に凪な日が当たる事も少なく、翌日曜日は比較的穏やかな予報・・・
11月22日(日)今年最終Round18 Final釣行
土曜日が時化で出られなかったので、久々の日曜出航

翌日は祭日やけど自分は仕事なので、いつもより早めに上がる必要がある束縛釣行
夜明けに合わせて、3時50分起床の4時出発~


流石に連休の中日とあって、ココも賑わって
いつもの場所で気温チェック
この時期にしては暖かい8度、今年は5度切る事なかったな~
この日の予報は波2m後1mと、前半は荒れ気味予想

いつもの場所でボートを充填して、6時チョイ前に現地入りすると・・・
ザッパ~ン・・・ザッザー

暗い中、荒々しい波音が

これは・・・ダメかもしれんな

暫く様子見・・・・・
明るくなる頃には波も落ち着いてきたので、出航決定

急いで出航準備をして、7時チョイ前に出航

風はないけどウネリは前回と同じく結構あります
タックルはベイトタックルオンリーでジギング×2&タイラバセット
タイトルはFinalとしてますが、釣行の結果で最後にするのかどうかを決める予定で出航してまして

この日のターゲットは青物

今年はなかなか当たらない青物


先ずは中層の50メートル程度からスタート

1流し目の1投目から・・・着底前に サゴシ

・・・何か先が思いやられるな

次に釣れるのも・・・
やっぱりサゴシ

ただ、前回と違ってラインにアタックされるサゴシカッターがないのはせめてもの救い

当たりが無いのでジグを高速回収・・・ドン

おおぉッ

ドラグを鳴らしてガンガンラインが出て・・・
残り40m台になった所でパシャリ

ソルティガAGSがエー感じで海中に刺さってる

5分位遊んでくれたのは、通りがかりのメジロ君

いや~チミをず~ッと探してたんよ

高速回収中にHITしてくれてありがとな

その後、”高速”ってのが今日のパターンと知る事になったのはこれがきっかけ

偶然だったのか?
獲物を〆て再び・・・
スロージギングロッドで、ワンピッチで誘い~のジャカジャカ巻きからのステイでドン

狙い通り喰ってきた

1匹目よりも良い引きで上がってきたのは
サイズUPメジロ君
1匹目もだけど、青物はしっかり血抜きと神経〆を入れます
よっしゃ~次っとジグぶっこみ・・・5mでライン停止

チミかい

カッターの餌食になってないのが奇跡やな

その後、流された分だけ戻って
ハマチのマ
ハマチのツ
ハマチのリ
ハマチ祭りとな

クーラーの加減と、翌日の仕事の事を考えて・・・
あえて深追いはせず
アオハタ君 今日は釈放だよ

今年最後の獲物はチミでフィニッシュ

来週も出れたら・・・と思ってたけど内容が良かったのでFinal決定

クーラー満タンの早上がり釣行となりましたとさ

流石に連休の中日だけあって、市内各所でノロノロ運転
裏道でパチリ

それでは今年最後の釣果報告~

メジロ君ドン

周りは釣れてそうになかったから気持ちエガったな~
おっきい方が70センチ位

お次はハマチ君ワサァ~
全て丸々太ってコロンコロン
最後は、今年のジグ&タイラバロスト要因No.1 サゴシ君
サゴシの頭から出てるヌルヌルがちょっと苦手です
これだけ釣れたら、最後にしとかんとね~
一応今年はこれで終了 という事で

ボート釣行4年目にして最高の釣行回数18回も行かせて頂けました

これからのシーズンオフはまたイロイロ内職するので、退屈しない程度に更新してく予定です

なのでまた遊びに来てちょ

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。

Posted by N style at 22:24│Comments(8)
│海釣り2015
この記事へのコメント
今年は18回の出船、陰ながら応援しておりました(^_^;)
凄いですね!ラストに爆釣!
新しい船艇の 艤装を楽しみに待ってます。
私は今季、3度程しか出船出来ず、過去最低(^_^;)
来週 遊漁船で舞鶴の青物で、憂さ晴らしです。
来季も楽しみにブログを拝見させていただきます
凄いですね!ラストに爆釣!
新しい船艇の 艤装を楽しみに待ってます。
私は今季、3度程しか出船出来ず、過去最低(^_^;)
来週 遊漁船で舞鶴の青物で、憂さ晴らしです。
来季も楽しみにブログを拝見させていただきます
Posted by 【宮】です at 2015年11月26日 06:41
やりますなぁ~
このうねりでも出られるのはすごいです。
これだけ釣れれば確かにクーラーパンパンですね。
うらやましい~。有終の美を飾りましたね。
一気に寒くなったのでもう厳しそうですね。
このうねりでも出られるのはすごいです。
これだけ釣れれば確かにクーラーパンパンですね。
うらやましい~。有終の美を飾りましたね。
一気に寒くなったのでもう厳しそうですね。
Posted by 1000kyosan at 2015年11月26日 11:06
釣ってますね〜。最近のサゴシは脂がノリノリで美味しいらしいので羨ましいです。
最近は仕事と天候がかみ合わず、全く行けてません。
最近は仕事と天候がかみ合わず、全く行けてません。
Posted by ゆうさん at 2015年11月26日 18:35
宮さん
どもです。
一年間見ていただいていたのですね♪
ありがとうございます。
今年は積極的に釣りに出ていました。
回数多く行くと、今回のように良い時もあれば、さっぱりの日もありました。
だからおもしろいんですよね(^^)
またこれからも遊びに来てくださいね。
どもです。
一年間見ていただいていたのですね♪
ありがとうございます。
今年は積極的に釣りに出ていました。
回数多く行くと、今回のように良い時もあれば、さっぱりの日もありました。
だからおもしろいんですよね(^^)
またこれからも遊びに来てくださいね。
Posted by N style
at 2015年11月26日 22:39

1000kyosanさん
いや~最後の最後に良い思いが出来ましたよ(笑)
おかげで冷凍庫に沢山のストックが出来ました♪
離岸するときの波さえなければ、多少のウネリがあっても問題なく出られますよ(笑)
風波のほうがよっぽど怖いです。
ただ、ウネリは酔いに弱い人はダメでしょうね。
さてさて、シーズンオフは何しましょうね(笑)
いや~最後の最後に良い思いが出来ましたよ(笑)
おかげで冷凍庫に沢山のストックが出来ました♪
離岸するときの波さえなければ、多少のウネリがあっても問題なく出られますよ(笑)
風波のほうがよっぽど怖いです。
ただ、ウネリは酔いに弱い人はダメでしょうね。
さてさて、シーズンオフは何しましょうね(笑)
Posted by N style
at 2015年11月26日 22:50

ゆうさん
御無沙汰してます。
お仕事忙しそうですね。
自分は忙しい時ほど現実逃避に走りがちです(笑)
今年は晩秋でも暖かい日が多かったので、最終釣行でもビーサン&海パンでボート出しました♪
ここに来て、この季節らしい寒さになってきたので出航するのは大変かもしれませんね。
また、行かれましたら情報下さいm(__)m
それと、またコラボしましょうネ!
御無沙汰してます。
お仕事忙しそうですね。
自分は忙しい時ほど現実逃避に走りがちです(笑)
今年は晩秋でも暖かい日が多かったので、最終釣行でもビーサン&海パンでボート出しました♪
ここに来て、この季節らしい寒さになってきたので出航するのは大変かもしれませんね。
また、行かれましたら情報下さいm(__)m
それと、またコラボしましょうネ!
Posted by N style
at 2015年11月26日 22:56

お疲れ様です
青物祭りですね!
私も青物の引きを期待して出撃しましたが
撃沈でした(^_^;)
羨ましい限りです
まだまだファイナルは、先ですよ(笑)
青物祭りですね!
私も青物の引きを期待して出撃しましたが
撃沈でした(^_^;)
羨ましい限りです
まだまだファイナルは、先ですよ(笑)
Posted by チビあまご at 2015年12月01日 13:22
チビあまごさん
ご無沙汰してます。
いや~寒くなると自分のブログですら放置プレイです(笑)
そう!青物祭りでしたよ!
そして、まだまだ継続中の模様です。
是非遠征してきて下さいよ~
>ファイナルは先??
家の掃除が早く終わったら、お正月前に出撃カモです(笑)
ご無沙汰してます。
いや~寒くなると自分のブログですら放置プレイです(笑)
そう!青物祭りでしたよ!
そして、まだまだ継続中の模様です。
是非遠征してきて下さいよ~
>ファイナルは先??
家の掃除が早く終わったら、お正月前に出撃カモです(笑)
Posted by N style
at 2015年12月03日 12:53
