2016年09月20日
マイボート出航2016~Round10

台風の大雨

ようやく落ち着いたな…
台風が通過すると、一段と秋っぽくなるんやろな~
気づけばもう彼岸やし

後半戦、頑張ってますよん

9月16日(金)よーやく2桁突入のRound10
久々のド平日釣行ですワ

ド平日なので3時15分起床、3時半出発。
現地着は5時半位やったかな?
道中もスイスイ
気温は19度
この日はものすごく久しぶりにいつものPへお邪魔しましてと・・・
のんびり準備して6時過ぎに出航

風も波もな~んもありません
エンジンも好調
空はどんより、雲厚め

そして大潮・・・
そう


無風の大潮とくれば・・・釣れん事多いよな

まぁ、都市伝説でっしゃろ

先ずはエギング

先週の結果からすると、チャチャっと釣って、魚狙いと行く予定

ところが・・・どこ叩いてもアオリンお留守で

透き通った海の底まで異常なし

結局1時間半で2杯だけ

時間が限られてるボートフィッシングでは、見切りが非常に大切でな~
ココらで見切り付けて違うモン狙うか、もっと粘るか・・・
どうするかでその日の結果が大きく変わってくる


ココでエギングには見切りをつけて、魚狙いにチェンジ
魚狙いに変えても、やはり厳しい状態で・・・8時まで一切当たりなし

8時回ったところでようやく何か当たった

しかも、まぁまぁグッドな引き


上がってきたのは・・・

いぇ~い


キレイな真鯛ゲットん

いや~渋い中良く喰ってくれましたな~

その後、ジギングで
やはり潮も動かず、釣果も伸びず

ムフーベタ凪
1時間は居眠りしてたな

完全沈黙で終了~
結果として真鯛があるものの・・・何だかね~
それでは結果を

アオリンはサイズダウン&極貧釣果
こりゃあヒデーな
魚は真鯛が釣れたお蔭で何とかサマになった
真鯛52センチ、ホウボウが40センチ弱
毎回違うものが釣れたり、狙った通りにならんから飽きが来ない理由?
いやいや、釣りって奥深い訳だねワ

それにしても日ムラが大きいな

次回はきっと大漁・・・に違いない
最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。

Posted by N style at 22:58│Comments(4)
│海釣り2016
この記事へのコメント
平日釣行じゃないですか!
うらやましい。
11日に釣りに行った人もイカ爆釣だったようですよ。日ムラがかなりありますね。
大潮と言っても日本海じゃあまり期待できないですよね。
でも鯛はコンスタントに上げてますね。
さすがです。
うらやましい。
11日に釣りに行った人もイカ爆釣だったようですよ。日ムラがかなりありますね。
大潮と言っても日本海じゃあまり期待できないですよね。
でも鯛はコンスタントに上げてますね。
さすがです。
Posted by 1000kyosan at 2016年09月22日 01:35
1000kyosan さん
平日釣行良いでしょ♪
気候の影響?
アングラーが大挙して押し寄せる影響?
9月中旬を過ぎると、極端に渋くなるのが近年の傾向であると確信しましたよ。
因みに、今日出ている方も全くダメみたいですよ。
今日は体調不良のためお休みです。
家族に言わせると、釣りばかり行って遊んでいるから疲れが出たんだわ!自業自得ね!!
だそうです。
ちょっと納得…
平日釣行良いでしょ♪
気候の影響?
アングラーが大挙して押し寄せる影響?
9月中旬を過ぎると、極端に渋くなるのが近年の傾向であると確信しましたよ。
因みに、今日出ている方も全くダメみたいですよ。
今日は体調不良のためお休みです。
家族に言わせると、釣りばかり行って遊んでいるから疲れが出たんだわ!自業自得ね!!
だそうです。
ちょっと納得…
Posted by N style
at 2016年09月24日 10:34

これで貧果なんですか・・・(汗
さすがです・・・
私はあの場所でタイラバでマダイを釣ったことがなくて、どこでどーやって?ととても気になります。。ジギングでのマダイはあの場所のセオリーみたいのは見つけたのですが、パターンも決まってますし、逆にタイラバで釣れるって方の話が聞きたいんです(汗
タイラバで釣れる鯛≠ジギングで釣れる鯛と感じてる派なんで。一概に言えないんですけどね・・・
さすがです・・・
私はあの場所でタイラバでマダイを釣ったことがなくて、どこでどーやって?ととても気になります。。ジギングでのマダイはあの場所のセオリーみたいのは見つけたのですが、パターンも決まってますし、逆にタイラバで釣れるって方の話が聞きたいんです(汗
タイラバで釣れる鯛≠ジギングで釣れる鯛と感じてる派なんで。一概に言えないんですけどね・・・
Posted by うじのぐっさん
at 2016年09月25日 23:11

うじのぐっさん
貧果、とは言わないですが何か物足りないというか…
何でしょう。
高望みをしたらキリがないのかもしれません。
あのポイントのタイの魚影は濃いと思います。
ただ、獲物の居場所を広いフィールドから見つけ出すのにいつも苦労しています。
ポイントに行き着くのもセンスなんでしょうね♪
貧果、とは言わないですが何か物足りないというか…
何でしょう。
高望みをしたらキリがないのかもしれません。
あのポイントのタイの魚影は濃いと思います。
ただ、獲物の居場所を広いフィールドから見つけ出すのにいつも苦労しています。
ポイントに行き着くのもセンスなんでしょうね♪
Posted by N style
at 2016年09月28日 20:13
