ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 釣果50cm以上アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
N style
N style
食べられる魚を求めて川や海へGo!
スーパーでは手が出せないような単価が高い
魚を求めうろちょろ!釣って食すのが理想です♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

2016年11月09日

マイボート出航2016~Round13



日に日に冷え込みが厳しくなってきて、今シーズンも終わりが近づいている事を実感する今日この頃もみじ01
いやいや、まだまだ行きたいですワテヘッ
でも、あくまで天候次第ですがね晴れ

11月突入11月5日(土)Round13

マイボート出航2016~Round13

とにかく天気&海況が良い日が少ない中、辛うじて出れそうと判断して3時半起床、3時45分出発
アオリシーズンがほぼ終了したので、道中もスイスイ音符

マイボート出航2016~Round13

この時期になってくると、ライトなアングラーが減ってきますワニコニコ
もう少しすると、ヘヴィ~なアングラーだけしかいませんテヘッ

いつもの場所の気温は今シーズン最低更新の5℃
マイボート出航2016~Round13

現地に入ったのは6時チョイ前、先客は僅かに2名様目
夜明けが遅いので、ボチボチが準備して6時半出航ヨット
マイボート出航2016~Round13

天気は少し風が強め(大体4~5mといったところ)空は雲一つない快晴晴れ
マイボート出航2016~Round13

先ずは青物狙いのジギング魚青

これが大苦戦汗
6時半から8時過ぎまで当たりはあってもHITなしブロークンハート

8時過ぎにようやくHITキラキラ
が・・・すり身(ESO)
マイボート出航2016~Round13

前回の釣行から数えても連チャンしとる気がするタラ~

でも、近頃食べ方を覚えたのでキープテヘッ
すり身にして冷凍保存しとりますOK

ジグと併用してタイラバ
何か小刻みな当たりで上がってきたのは
マイボート出航2016~Round13

これ珍しいキラキラカイワリって奴
当然初物ですワ
アジの仲間で、超の付く美味キラキラ小さいけど、当然キープちょき

が、その後潮が止まって、またまた沈黙タイム開始・・・
ので、浅場へ移動してエギングエギイカ

近くに浮いてたどこかの釣り船の船長さんも、『今日はあかんワ~』とボヤキのマイクパフォーマンスしとるしタラ~

潮が緩いのでティップランには完全無反応ダウン
それならと、普通のエギングエギ

すると・・・先ず一つ
マイボート出航2016~Round13

活性低いのやろか、真っ白イカ
墨も吐かんしー

と、連続HITびっくり
ドラグ鳴らしてライン出す当たりビックリ
これがイカやったらキロUP間違いなし汗

上がってきたのはデカキジハタテヘッカンナ、ガッツリ掛かってます
マイボート出航2016~Round13

それから少しして、2杯目♪黒
マイボート出航2016~Round13

これで満足して、再度沖へジギングに・・・
やたらと一か所にプレジャーボートやら、ジギング船やら密集してるので近づいてみる事に船船船

魚探には底付きのベイトと青物っぽい感度がチョイチョイと見えるケド、祭りってる感じはなさそう。。
時折、ポツリ、ポツリとハマチサイズの青物が上がってるのが確認される程度。

良い感度を探しながら低速でウロウロ
何か所目かのポイントでこの日一番のグッドHITピンクの星

久々にドラグ鳴らしてラインが勢いよく出てく~テヘッ
コレよびっくりコレコレびっくり

いぇ~いちょき
マイボート出航2016~Round13

久々に真鯛獲ったど~
マイボート出航2016~Round13

いや~気持ち良いキラキラ
貧果覚悟してた時間帯やったので、正に一発逆転状態ですワあはは

その後・・・これまた初の獲物のマゴチ
マイボート出航2016~Round13

何かと初獲物が多い一日でしたということで、逆転勝利の納竿
いや~久々にキモティ良かったキラキラ

少し残業したせいで、日が傾いて汗
マイボート出航2016~Round13

それでは釣果報告汗

アオリの部
大きい方で17,8センチあるかないかのサイズ
もうシーズンは終わりだわ
マイボート出航2016~Round13

お次は真鯛魚赤
70チョイ超え
もう少し小さいと思ってたけど、結構え~サイズでしたワ
マイボート出航2016~Round13

びっくり初物系
エギに食いついたキジハタが結構な大きさでし
マイボート出航2016~Round13

最後は加工用の・・・
あ"んびっくりワシの悪口言っとんのか?怒
ギョっとしますなこの顔のドアップは汗
マイボート出航2016~Round13

いえいえ、そんな事ござ~せんよ汗
マイボート出航2016~Round13

という結果でした~クラッカー

で、帰ってから知った事実なんやけど、この日は真鯛が大量に入荷してたらしいですワ
そうと知ってたら、もう少しアノ手コノ手で狙ってたのに~汗
後の祭りやねえーん

肝心な鯛の味が、思ってたより淡泊ブロークンハート
もう少し脂乗ってるとえ~んやけど・・・

釣った翌日に食べてイマイチやったので、今日まで寝かせておいたものをドキッ
少しは旨みが増してる感じドキッでも、もう少し旨みが欲しいところ。
マイボート出航2016~Round13

もし今度釣ったら、昆布締めにしよう音符
こんな事言ってると、バチ当たって何も釣れんくなるか・・・ガーン

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。






  • LINEで送る

このブログの人気記事
釣り具の初売り
釣り具の初売り

マイボート出航2021~Round3
マイボート出航2021~Round3

マイボート出航2020~Round12 Fainal
マイボート出航2020~Round12 Fainal

マイボート出航2021~Round2
マイボート出航2021~Round2

’21うなぎ1
’21うなぎ1

同じカテゴリー(海釣り2016)の記事画像
マイボート出航2016~Round14 Final
マイボート出航2016~Round12
マイボート出航2016~Round11
マイボート出航2016~Round10
マイボート出航2016~Round9
マイボート出航2016~Round8
同じカテゴリー(海釣り2016)の記事
 マイボート出航2016~Round14 Final (2016-11-30 21:36)
 マイボート出航2016~Round12 (2016-11-02 21:36)
 マイボート出航2016~Round11 (2016-10-19 21:10)
 マイボート出航2016~Round10 (2016-09-20 22:58)
 マイボート出航2016~Round9 (2016-09-14 00:17)
 マイボート出航2016~Round8 (2016-09-07 23:08)
この記事へのコメント
お疲れ様でした❗
マダイXデーに浮かれてたんすね!
あの場所も、事情知ったるヘビーなアングラーばかりなら、気を遣いながら、まだまだ使わせてもらえそうなんすけどね
最近なかなか浮けないので、N-styleさんの記事で癒されてます(笑)
釣果写真は帰宅後ですか⁉
いつもスノコがまぶしいですね(笑)
釣果写真も、撤収時間に影響するので、出艇も撤収も速いN-styleさんはどうされてるのかなと(笑)
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2016年11月10日 20:02
ぐっさん

そーなんです。
あとから真鯛セール中だった事を知ったんです。

なので、狙い打ちしたわけじゃないんです。

釣果写真は、翌日に自宅で撮ってます。
写真撮ったら、即捌き始めます♪

現地ではなるべく派手な動きは控えてます。
Posted by N styleN style at 2016年11月10日 22:27
こんばんは
良い獲物ばかりじゃないですか。
マゴチも居るんですね。
これで刺激がないなんてダメですよ(笑)

すり身を冷凍保存ですか。
かまぼこやちくわ作りに挑戦されたらどうですか?(笑)
Posted by 1000kyosan at 2016年11月12日 00:37
1000kyosanさん

週末になると海に意地悪な風が吹きますね。。

あの辺りの底は砂地なので、マゴチもいるみたいですね。
さすがに今回は十分な刺激でしたよ(笑)

カマボコや竹輪も挑戦すると良いかもしれませんね。
せっせとすり身を冷凍してますが、変質しないか少し心配です。
Posted by N styleN style at 2016年11月12日 16:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
マイボート出航2016~Round13
    コメント(4)