ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
N style
N style
食べられる魚を求めて川や海へGo!
スーパーでは手が出せないような単価が高い
魚を求めうろちょろ!釣って食すのが理想です♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
※カテゴリー別のRSSです
オーナーへメッセージ

2012年10月16日

マイボート出航2012~IN敦賀Round8

アウトドア&スポーツ ナチュラム

忙しくって更新が遅れてしまいました汗
先週土曜日に職場の後輩に誘われ出航してきましたニコニコ
何かと行事が多いので、家の事出来なくて申し訳ないな~とか思いながらの出航タラ~



日が短くなったので、いつもより気~持ち遅く起きて一路敦賀へ車
9月に比べると格段に車(釣りらしき)が少ないアップ
しかし、この秋一番の冷え込みで涼しい通り越して寒い雪だるま

恒例の流し撮り?シリーズニコニコ
第5弾びっくり
ココはどこでしょう??



これもかなりのサービス問題テヘッ
どしどし投稿して下さ~いニコニコ
答えは、ブログにて公開しますニコニコ

今回の敦賀釣行はいつものHGからではなく、初Pからの出航ですニコッ
同僚より一足早く現地入りして、モタモタと支度します汗
現地5時少し過ぎに入っても、まだ暗いので準備はヘッドライトを装着電球

そして、夜明け少し過ぎに出航~船




かなり海うねってますビックリ
慣れないPですが、魚探見ながら適当に場所を探っていきますキラキラ

先ずは、いつものオモクルセットして海底をネチネチ探って・・・
前回の敦賀Round7でベイトロッドは入院中のため、スピニングタックル使用デスガーン
スピニングは慣れるまでちょっと違和感ありましたが、意外に行けそうニコニコアップ
しかし、いつものようにいきませんダウン全く反応なしタラ~

その間もかなりうねりが酷く、2m程のうねりで近くにいる同僚の姿すら見えたり見えなかったりタラ~
同僚は認識フラッグ付けてないので危険ですムカッ
安全を考慮し、是非装備すべきかと・・・



釣れないに加え、波うねうねで気持ちワリ~ダウン
ヴォエ~としたい気分ダウン
相当大昔に酔って以来の船酔いデスガーン

なるべく影響なさそうな風裏もなく、ただただ耐えるしか術ありませんダウン
オモクルは全く反応ないので、見切り付けてイカエギエギングにチェンジテヘッ

今回はいつものようなエギングではなく、初めてティップランエギングに挑戦してみる事に・・・
3号の餌木にマスクシンカー15gをセットし、落とし込み~着底確認後シャクシャクシャク巻き巻きピター
いつものエギングみたくシャクシャクフォールでないので、何となく変な感じテヘッ

ピターを大体10秒ほどして、再びフォールして繰り返しますニコッ
ノーマルエギングと比べ、ラインがどんどん出ていきますビックリ

程なく、1杯目HIT~アップ
当たりがはっきり取れるので、初心者でも簡単アップ
ティップラン用のロッドでなくても、インターラインは高感度で当たりを伝えてくれますニコニコ



先回の時のサイズと比べると別物ですビックリ

先回のアオリイカさんニコニコ


全長でバケツの底の直径すらなさそうな感じガーン

今回のアオリイカさんビックリ


胴体がバケツの底に収まりきりませんビックリ

しかもティップランてめちゃ簡単だしー



解り易くペットボトルとツーショットテヘッ
アオリイカの方がデカ太いビックリ



暫くすると、うねり波風が収まり一転ベタベタの凪に・・・
と同時にティップラン通用しなくなったので、ジギングにチェンジアップ

いきなり、ポンっとHITアップ
上がってきたのは・・・



バシャバチャキラキラ



ポヨヨ~ンアップ



ツバスくんアップ

続いて・・・カツカツ当たる奴・・・ガーン



フグやし・・・
※これってサバフグでしょうか??自信ないのでお聞きします またフグ調理免許なくてもOKなんですか??
(実際には怖くて食べられないでしょうが・・・)


その後も釣ってはバレの繰り返しテヘッ
最後のヒットはなんと1個のジグに2匹HITのダブルHITでGETアップ

こんなの初めて体験しましたニコニコ

2匹同時に締めまして・・・お持ち帰りしましたニコニコ



初Pでも、そこそこの釣果で満足満足アップ
帰宅の途に・・・ニコッ

鞠山フェンス締め出しの影響か?こんな所も人だかりビックリ



ココ嫌なんだよね~たまに海水酌んで道路に流す奴いるから・・・
車が錆びるじゃんムカッ

それでは本日の釣果報告クラッカー

先ずはお魚さん部門ドンびっくり
ツバス4匹ニコッ
40センチ届かず・・・惜しいテヘッ



コヒラを疑ったのですが、帰宅後調べたらツバスでしたニコッ
しかし、噂通り丸々していて、刺身美味かったデスアップキラキラ



続いてアオリイカイカ部門ドンびっくり
合計7杯で最大寸22センチ記録びっくり
もう新子と呼べないサイズ&食感(固い)・・・味は小さい方が美味いねテヘッ
しかし春イカ遜色ない大きさ&引きに満足満足アップ



今回のPなかなかのものアップこれからはHG変えちゃおうカナキラキラ

しかし、もう今年はボート出航いけないカモダウン
次回の予定は、28日ファミリー釣行の予定ですニコッ

最後までお付き合い頂きありがとうございます。


アウトドア&スポーツ ナチュラム

  
  • LINEで送る

Posted by N style at 22:34Comments(4)海釣り2012