ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
N style
N style
食べられる魚を求めて川や海へGo!
スーパーでは手が出せないような単価が高い
魚を求めうろちょろ!釣って食すのが理想です♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
※カテゴリー別のRSSです
オーナーへメッセージ

2012年09月30日

マイボート出航2012~IN敦賀Round7

アウトドア&スポーツ ナチュラム

先週は風が強く出航断念したけど、今週は予報では凪アップ
ということで、敦賀Round7開催クラッカー



低気圧(台風)接近&満月という1000年に一度あるか?といった好条件?期待しまくりで3時に起床して一路敦賀へ車
9月終わりに近づきようやく朝晩少し肌寒くなってきたもみじ02

恒例の流し撮りクイズニコニコ
第4弾びっくり
ココはどこでしょう??ぶどう



今回は大幅に敦賀より遠い場所ですテヘッ
ただ知ってる人は超簡単のハズキラキラ

最近移動中ず~っとカメラカメラハンドルの上で構えて運転してるからしょっちゅうフラフラ~してる汗
そんなこんなで、現地到着キラキラ今日は空いてたな~

現地着いてもまだ暗いテヘッ夜明けまでにササッと準備ニコッ
結局完全に明るくなった後出航タラ~



予報通りのほぼ無風の中、先ずは沖へ出て何かイイ獲物探しニコニコ

50mライン位で魚探見ながらウロウロするけど・・・海の中沈黙ダウンベイトの感度がさっぱしナッシングダウン
お得意邪道でネチネチ底叩いても、さっぱり無反応ダウン

近くでパチャっと魚が騒いだので、ジグ投げてみると一発で食ってきたアップ
横へ下へ走る走るテヘッ楽し~テヘッ
正体は・・・



バチャバチャ


ド~ン


正体はカラフルなシイラでしたニコニコ
大体60センチ位かな?
自分のタックルは右巻き左手ロッドなのでやり取りしながら写真撮り易いニコッ

先回シイラ釣った時にベッチさんより血抜き&氷で締める事をアドバイスされたんだけど、氷の手持ちがなかったのでリリースダウン
その後も何回かヒットして引きを楽しませてもらいましたニコニコ

その後、浅場へ移動(いつもと違う入江)して、底モノ&エギングでアオリを狙う事に・・・
これが不幸の始まりでした・・・
海底が相当ボコボコで、根掛りしまくりダウン
エギエメラルダス殉職ダウン
オモクル邪道2個殉職ダウンダウン
インチク殉職ダウンダウンダウン
極め付けは、置き竿のクラッチがオフになっててジグが海底で根掛かりダウンそして何も気付かずにボート前進・・・
スクリューにライン巻き込まれて・・・タックルごと海に・・何とか引き揚げられたので良かったけど、ロッドの先端がポッキリ逝ってしまいましたダウンダウンダウン
保障期間中だけど、どうしよう・・・

釣れないし、道具大量ロストするし、完全に厄日だガーン
その後風も出てきて、完全にやる気失くしました。。
周囲の人も釣れてなかったようだし、釣れない時もタマにはあるワナダウン

それではダイジェストタラ~





ジェット噴射中~


ガシラ


キジハタ




それでは本日のキープ釣果orz

魚部門トン・・・ショボ


アオリ部門・・・チョロン


それにしても今日は全くダメでした。


ダイワ(Daiwa) ソルティスト ST-BJ 651XHS
ダイワ(Daiwa) ソルティスト ST-BJ 651XHS

折れたのはコレのベイト版・・・





あ~折れた竿どうしようガーン
10センチ位短いだけなので修復できるケド、心が折れました・・・

最後までお付き合い頂きありがとございます。


アウトドア&スポーツ ナチュラム  
  • LINEで送る

Posted by N style at 17:26Comments(4)海釣り2012