2012年09月16日
マイボート出航2012~IN敦賀Round6

早いもので9月も中旬


今回のRound6は初の集団出航

いつも通り3時起床


※後日嫁に聞いたらしっかり大イビキで寝てたそうな

とはいえ、3時間位しか寝ていないのでめちゃ眠zzz
出発するときはまたまた雨


予報大丈夫か?とマジで思った

この間と同じで、滋賀県入っても


先週に比べ、敦賀方面向かう車多し




ここらで第3弾

先回は難易度あげた問題でしたが、今回はサービス問題で~す

ココはどこでしょう??
ネタ切れもそう遠くはないカモ!?
いつもより少し遅い5時チョイに現地着


この時期の海は不夜城と化しますね

アオリも24時間四六時中エギ見とりゃ、近くにいた幼馴染イカが消えていくアレ


今回のご一緒するのはこの方
そう


年上であるのは聞いていましたが、どんな人か内心ドキドキ

車の種類聞いてたので難なく合流

予想より見た目若くて、とても優しそうな御方でとっても安心しました

現地の天気は晴れ


一人だったらちょっと怖いくらいの風だけど今回は3艇いるので、妙な安心感(根拠なし)で出航する事に・・・
今回は職場の同僚も出航するとの事で、3艇仲良く出航

案の定自分が準備一番(ダントツ)遅かった

朝の貴重な時間待たせてスミマセン

今度までにもう少し訓練しときます


3艇揃ったところで写真撮影


一番手前がマイボート


同僚艇
かなり使い込んでいます

今回は彼女さんとデートフィッシングかな

次~1000kyosan艇
自分と全く同じGRID240

ブログに書いてある通り、色々艤装してあり快適そう



ジョイクラフト(JOYCRAFT) GRID-240
風がかなり強い中何とか出航~1000kyosanさん艇いきなり不調


ココからは、各自行動

アレッ?携帯持ってくるの忘れた

先ずは風裏入ってエギング

先客もいますが、みなさん風に苦労してそう

幸先よくゲット


先週よりは活性高いかな?
嫌味でないけど自慢させてください






同僚も今一数伸ばせていない様子・・・1000kyosanさんは餌釣りに切り替えたようで

近くにいる他の船も同様に数伸ばせていない様子

アンカー降ろして釣るも、数続かない・・・
ただ今回は2刀流釣法で数稼がせていただきました

魚探がピーピー鳴きまくるので、いつものアレ落とし込むと・・・
あれれ?完全なスレ掛かりでこんなの釣れました

カマスゲット~


そしていつもの高級魚ゲット

キジハタ君


コイツはどうやって食べても美味し

その後少しは風収まるも、基本強風で何かと釣りにくい1日でした

同僚は早々に退散、1000kyosanさんは自分に最後まで付き合ってくれました

1000kyosanさんゴメンなさい


帰りは各々帰路に就くも、帰り先があまり変わらないので、ほとんどランデブー状態

またご一緒しましょうね~

フラリと寄り道して敦賀新港をパチリ

ケーソンも抜かれてるし、封鎖しただけあって人影見当たりません

昔のようにまた解放すればいいのにね

帰りは天気も回復


9月も後半だってのに見事な青空に入道雲

地球がおかしくなってるって事か

それでは釣果報告

魚の部~ドン

そろそろ青モノ釣りたいな~
アオリイカ(エギング)の部ドン

15杯かな?成長に差があります

大きいもので胴長15センチ近くに成長しました


来週は、運動会やら何やらで出航は無理かな~

最後までお付き合い頂きありがとうございます。
