2013年01月21日
アグレストPEオーバーホール

今年は更新頑張りますよ~

ということで、今日仕事帰りにベイトリールをオーバーホールに出してきました♪

ダイワ(Daiwa) アグレストPEスペシャル 100H
通常のアグレストに比べレベルワインドの動きが2倍でPEラインの絡みを軽減するそうな

キャストに最適なチューニングが施してあって、遠投にも最適云々・・・
(まぁ、キャストはスピニングに任せてます

1シーズン使って、内1回軽く水没(例の竿折れ事件の時デス)

それ以降クラッチの戻りが・・・また少しゴリ感があるような・・・

という訳で、ひとまずお任せコース¥4,000~

いつかは自分でオーバーホールやってみようかな~

アグレスト君


最後までお付き合い頂きありがとうございます。


Posted by N style at 22:46│Comments(2)
│釣り具メンテナンス
この記事へのコメント
お任せコースって事は他に悪いところがあれば直しますのでお任せしますって事ですかね?4000円~の+αが無いといいですね。
買うとき迷ったんですが、私も左巻きです。釣り番組見ると右巻きが多いですよね。
買うとき迷ったんですが、私も左巻きです。釣り番組見ると右巻きが多いですよね。
Posted by 1000kyosan at 2013年01月22日 23:23
1000kyosanさん
交換部品の予感アリアリですワ!
右巻き左巻きの話、
ナチュラムの写真が間違ってます。
私は断然右巻き派なのです。。
小さい頃より右巻きの英才教育をしてましたんで、今更左巻きに出来ないのです。。
何度か挑戦しましたが、いくらやってもダメでした・・・
左巻きを使う時はロッドを回してます(爆)
交換部品の予感アリアリですワ!
右巻き左巻きの話、
ナチュラムの写真が間違ってます。
私は断然右巻き派なのです。。
小さい頃より右巻きの英才教育をしてましたんで、今更左巻きに出来ないのです。。
何度か挑戦しましたが、いくらやってもダメでした・・・
左巻きを使う時はロッドを回してます(爆)
Posted by style1974
at 2013年01月22日 23:35
