ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
N style
N style
食べられる魚を求めて川や海へGo!
スーパーでは手が出せないような単価が高い
魚を求めうろちょろ!釣って食すのが理想です♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

2016年03月29日

マイボート出航2016~Round1初出航

アウトドア&スポーツ ナチュラム

桜の花も花随分咲き始めた感じ晴れ

待ちに待った今シーズン一発目びっくり
3月26日(土)Round1初出航

マイボート出航2016~Round1初出航


初シーズンなので色々調整しながらの釣行の予定なので少し遅めの4時過ぎ起床の4時半出発~家ダッシュ車

久々に日本海に車を走らせて

マイボート出航2016~Round1初出航


この日は前日から冬型になって気温が低めで県境の気温は氷点下ペンギン
マイボート出航2016~Round1初出航

この気温では厳しいか・・・ガーン

夜も明けた6時過ぎに現地到着、ササッと準備して6時半過ぎ出航船

天気は良いケド風も強めで兎に角寒いえーん
マイボート出航2016~Round1初出航

今回の出航は、コイツの実力を試すのが主な目的ハート
とはいっても、結果は当然欲しいんやけどテヘッ
マイボート出航2016~Round1初出航

エンジンは久々の運転でも快調音符
マイボート出航2016~Round1初出航

んで、魚探はというと・・・取り付けまだ決定してへんのでこんな簡易な感じ汗
マイボート出航2016~Round1初出航

使用した感想をとりあえずー。
画面これでも良いんやけど、もう少し大きい方が断然見やすいと思う。
8.4インチ画面の方がええケド、バッテリーの持ちを考えるとコッチ(7インチ)に分がある。
マイボート出航2016~Round1初出航

プロッターは等深線があって非常にグッドOK
なので目的を決めて操船がでけるニコニコ
マイボート出航2016~Round1初出航

で、肝心な釣果は・・・んはてな
お魚サイズが判る魚探にお魚が全然映らんしタラ~

桜鯛をイメージしてタイラバメインで攻めてたんやけど当たりはあっても小さい当りばかりでなかなかの苦戦汗

辛うじてレンコ
マイボート出航2016~Round1初出航

たま~にこんな感じでは映るんやけどね
マイボート出航2016~Round1初出航

魚青がおる≠釣れるじゃないって事がよー解りましたガーン
魚がおるのが判っても全部釣れる訳じゃぁないって事ですワブロークンハート

やっぱ気温が低すぎてはアカンって事かな・・・
人の活性もテンションも上がらず、12時終了。
チィ~ンダウン

ここ数年、初めの出航って貧果ばっかりやな・・・
マイボート出航2016~Round1初出航

それでは釣果報告~ポクッ
チビチビレンコが2ぴき、ミニミニアオハタが1ぴき
マイボート出航2016~Round1初出航

言い訳として強調しておこう。
今回は魚探の確認が主だとテヘッ
次は暖かい事を祈りたいね~バイバイ

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。

アウトドア&スポーツ ナチュラム



  • LINEで送る

このブログの人気記事
釣り具の初売り
釣り具の初売り

マイボート出航2021~Round3
マイボート出航2021~Round3

マイボート出航2020~Round12 Fainal
マイボート出航2020~Round12 Fainal

マイボート出航2021~Round2
マイボート出航2021~Round2

’21うなぎ1
’21うなぎ1

同じカテゴリー(海釣り2016)の記事画像
マイボート出航2016~Round14 Final
マイボート出航2016~Round13
マイボート出航2016~Round12
マイボート出航2016~Round11
マイボート出航2016~Round10
マイボート出航2016~Round9
同じカテゴリー(海釣り2016)の記事
 マイボート出航2016~Round14 Final (2016-11-30 21:36)
 マイボート出航2016~Round13 (2016-11-09 21:49)
 マイボート出航2016~Round12 (2016-11-02 21:36)
 マイボート出航2016~Round11 (2016-10-19 21:10)
 マイボート出航2016~Round10 (2016-09-20 22:58)
 マイボート出航2016~Round9 (2016-09-14 00:17)
この記事へのコメント
おーっと 初出撃されましたか!
お疲れ様でした~。
やはり海の中はまだ冬のようですね。
やっぱりもう少し我慢ですわ
36cmは人面魚じゃないですか(笑)
これから大きいのがわかるようになるとテンション上がりますね。
ガソリン何リッター持ってくんですか?
Posted by 1000kyosan at 2016年03月30日 00:24
1000kyosanさん
ようやく初出航でけました(笑)
この日は他の方もダメだったみたいで。
ただ、一人だけ鰤ゲットしてた人がいたのでちょっと羨ましかったですねぇ。

海水は思ったより温かめだったので、気温さえ上がれば良さげですよ!

魚探については、暫くは試行錯誤が続きそうな感じです。
それなりに上手く活用しないと魚探に振り回されるだけになっちゃいます(・・;)

最後に、ガソリンはいつも6L位持って出て、半分位使ってます。
使いすぎでしょうかね?
Posted by N styleN style at 2016年03月30日 06:42
早速New魚探デビューですね。4月になったら行けそうなのでよろしくです。
ブリ釣ったのはもしかして知り合いかも。二人組でブリ一匹だったと聞いてます。
Posted by ゆうさん at 2016年03月31日 00:35
ゆうさん

鰤釣ってた方はレッドキャップでタンデムしてらっしゃいました。
ゆうさんのお知り合いだったんですね(笑)
この日は寒くて魚の反応がさっぱり…。
自分も鰤の抽選に当たりたいものです(笑)

4月は明日からですよ(笑)
早く行きましょう!!
Posted by N styleN style at 2016年03月31日 06:38
ブリ釣ったのはそれです。知り合いと言っても一度一緒に行った事が有るだけの友達の友達ですけどね。
明日から4月ですが子供の引越で今週末は行けないんです。本格活動は次週以降です。行けそうな時は連絡します。
Posted by ゆうさん at 2016年03月31日 10:45
ラウンド1
おめでとう御座います
まだ少し早い感じですね
新しい魚探良いですね
やはりバッテリー考えると7インチですか!
私は、魚探、電動リール、コンプレッサー全て1つのバッテリーなのでf^_^;
Posted by チビあまご at 2016年04月01日 20:25
チビあまごさん

少し前に日本海行かれてたんですね♪
ブログにコメント入れれないのは何故??

一つのバッテリーでそれだけ使い回すって事は、結構大きめのバッテリーですね。
NEW魚探は9Ahバッテリー積んでいますが、7インチモニターでも結構バッテリー使いますね。
省電力モードとかにせずに、照度全開で使っているからでしょうが(笑)
Posted by N styleN style at 2016年04月03日 08:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
マイボート出航2016~Round1初出航
    コメント(7)