ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
N style
N style
食べられる魚を求めて川や海へGo!
スーパーでは手が出せないような単価が高い
魚を求めうろちょろ!釣って食すのが理想です♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

2022年03月05日

トーハツM8B レストア1

アウトドア&フィッシング ナチュラム

3月に入って急に暖かくなって、日中の気温が2桁の日が増えてきたな晴れ

実は、去年の晩秋にヤフオクで新たな船外機を入手しましてなニコッ

とりあえずヤフオクの出品写真から見ていきましょうニコッ

トーハツM8B  レストア1
トーハツM8B  レストア1
トーハツM8B  レストア1
トーハツM8B  レストア1
トーハツM8B  レストア1

2001年モデルのトーハツ2stの8馬力モデルニコッ
2000年代なので、新しい錯覚になってしまうけど何気に21年前の骨董品汗

デッドスロー装置付きで、写真見た感じツヤっぽくて程度良さそうやんねニコニコ

で、サクッと5万円ソコソコで落札お宝

ココからが地獄の始まりでした。
先ず、落札した相手、どうやら日本語が出来ないタラ~

翻訳アプリを使ってるのか、何が何だかチンプンカンプンガーン
神奈川県からの出品だったんやけど、こんな感じの連絡が・・・

相手 : あなたがそれを得るとき、あなたは私に知っておくようにテキストメッセージを送ります。

は???何言ってんの???

で、ワタシは英語でこう返した。

ワタシ : Japanese is incorrect. English? Chinese? Or is it?
       ニホンゴガ ヘンデス エイゴ? チュウゴクゴ? ソレトモソレイガイ?

そしたらこう帰ってきた


相手 : いつ商品を受け取りに来ますか?私は家にいないので、
      最初にテキストメッセージを送信します。
      日曜日私は家にいます-早く入手したい場合は、19:00以降

は???アンタ何言ってんの?神奈川に取りに来いって???

ワタシ : 宅配希望ですので、早急にお願いします。

そしたらこう帰ってきた


相手 : ありがとう


タラ~もはや意思疎通が全く不可能ガーン


もうヤケクソになって想像できる国の言語を駆使してこう返した怒

こんにちは。
どこの国の人ですか?
話ができる言葉は何ですか?
商品の発送はいつごろになりますか?


你好
你来自哪个国家?
你会说哪些词?
什么时候发货?

Olá
você é de que país?
Quais são as palavras que você pode falar?
Quando o item será enviado?

สวัสดี
คุณมาจากประเทศอะไร?
คำพูดที่คุณสามารถพูดได้คืออะไร?
สินค้าจะถูกจัดส่งเมื่อไร?

これが通じたのか、ようやく送られてきた汗

トーハツM8B  レストア1

物スゲーでっかい梱包で、送料も激高タラ~
まぁここまでの流れからしたら、物が無事届いただけでも奇跡的だったので、
この際送料が高い事位は大目に見ましょうかテヘッ


とりあえず開梱して現物見てみましょうニコニコ

トーハツM8B  レストア1
トーハツM8B  レストア1
トーハツM8B  レストア1
トーハツM8B  レストア1

写真で見ると実物より、かなりキレイ目に見えるねニコッ

購入はしたけど、忙しくて長い間ガレージに待機させてあったのを、2月~ついに手を入れてみたワケニコニコ

既に現物をじっくり見て、このままでは使えない事は発覚済みタラ~

それではいきなりシリンダーヘッドオープンびっくり
トーハツM8B  レストア1

トーハツのこの手のエンジン、ヘッドボルトの塩噛みがほぼ100%なので覚悟はしてたけど
全部で11本のヘッドボルトの内、9本折れたガーン

この時点で、シリンダー死亡決定ガーン

サーモスタットも当然死亡で、ヘッドも塩で腐食して、金属がボロボロタラ~

トーハツM8B  レストア1
トーハツM8B  レストア1

この時点で、エンジン全体の半分位の交換が必須な状態タラ~

ここまで来ると、もう怖いもん無しだわ汗
クランクがどうなってるか見てきましょうニコッ

プーラーかませて
トーハツM8B  レストア1

固くて回らんから、ユニバーサルホルダーでフライホイール固定してと
トーハツM8B  レストア1

バイクいじってた時の工具が久しぶりに役立つわいキラキラ

で、クランクケースオープンキラキラ

トーハツM8B  レストア1
トーハツM8B  レストア1

まぁ、クランクは問題無さそうで一安心ニコニコ

とりあえず、エンジンは後回しにして、一旦インオペバツ

お次は、ギアケース周りをチェック目

ゴソッと抜いて
トーハツM8B  レストア1

インペラケース外観
トーハツM8B  レストア1

砂砂ですなタラ~

何だか油染みてるしタラ~

油が染みてたお陰で、ボルトはすんなり
トーハツM8B  レストア1
トーハツM8B  レストア1

外れたけど、錆びてるしタラ~
トーハツM8B  レストア1

ケースオープンびっくり
トーハツM8B  レストア1

規格外にダメダメだったせいで、何見ても良い覚悟はしてたけど、意外に普通で、
まだ使えるレベルやったニコニコ

インペラケースロアのオイルシールがダメなんでしょうな
トーハツM8B  レストア1

ギヤケース内への海水の侵入は無くて一安心ニコニコ
トーハツM8B  レストア1

次はプロペラシャフトハウジングを外しに掛かりましょうニコニコ

何とか外れた汗
トーハツM8B  レストア1

ココも砂砂タラ~
トーハツM8B  レストア1

スラストワッシャーを抜くのも一苦労タラ~
で、ボロボロブロークンハート
トーハツM8B  レストア1

ペラハウジングのオイルシールをプーラーでグイっと
トーハツM8B  レストア1

抜いたら、ハウジングの端が割れたガーン
トーハツM8B  レストア1


いたる所が塩の影響でモロくなっとるどくろ

シフトレバーも異常にカチコチで何か変や

先ず、オイルシールが死亡
トーハツM8B  レストア1

腐食して塩噛みしまくり
トーハツM8B  レストア1

レバーの中まで塩ガミタラ~
トーハツM8B  レストア1


全部バラして確認したら、本体は至る所腐食しまくりタラ~

ステアリングステム裏側
トーハツM8B  レストア1

ロアカウル内側
トーハツM8B  レストア1

ロアカウル拡大
トーハツM8B  レストア1

エキゾースト
トーハツM8B  レストア1

もうね、捨ててやりたい位ボロボロどくろ

全バラして感じた事として、何人もの手を渡ってきた感じで、中途半端な補修を試みた
形跡や、再塗装の跡がありましたわガーン


セルフメンテ出来ない常人なら、修理屋さん持ち込んで「止めときなさい」
と、100%言われるレベルやねタラ~

元々、こんな予定では無かったけど、ここまで来たら意地でも復活させたる怒

先ずは外装のレストアに取り掛かり

徹底的にアルミ錆びと塩を落としたります

ワイヤーブラシ使って荒落とし
トーハツM8B  レストア1

細かい所は、夜な夜な少しずつリューター使って丁寧に塩落として
トーハツM8B  レストア1

水洗い、しながらペーパー掛け
トーハツM8B  レストア1

真鍮部品は回転工具でお磨きキラキラ
トーハツM8B  レストア1

トーハツM8B  レストア1

ここまで約2週間、夜なべしながらコツコツやって

錆び落としまで終了キラキラ

最後の洗浄をして日干しニコニコ
トーハツM8B  レストア1

ここから塗装工程に入って行き

トーハツM8B  レストア1

とりあえず、今日までに済ませたレストアはここまでテヘッ

こうなりゃ、徹底的にやっっつけたるでぇ~ムカッ
でも、いつ頃完成するかは未定やねどくろ

みなさんも、ヤフオクで中古の安物船外機を購入する際は、
こうなる事、覚悟の上で落札してちょーだいねテヘッ

それにしても、予定外にボロかったわブロークンハート


最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。







  • LINEで送る

このブログの人気記事
釣り具の初売り
釣り具の初売り

マイボート出航2021~Round3
マイボート出航2021~Round3

マイボート出航2020~Round12 Fainal
マイボート出航2020~Round12 Fainal

マイボート出航2021~Round2
マイボート出航2021~Round2

’21うなぎ1
’21うなぎ1

同じカテゴリー(2馬力以上船外機)の記事画像
’25Nstyle Factory&新年初売り
ヤマハ5CS 5馬力船外機修理
底なし沼の世界へようこそ~DT8復刻PJT6最終回
楽らく満タン 船外機専用給油装置
スズキDT5フルオーバーホール
マーキュリー シープロ9.8エンジンブロック再生
同じカテゴリー(2馬力以上船外機)の記事
 ’25Nstyle Factory&新年初売り (2025-01-01 13:03)
 ヤマハ5CS 5馬力船外機修理 (2024-10-09 22:49)
 底なし沼の世界へようこそ~DT8復刻PJT6最終回 (2024-08-12 00:51)
 楽らく満タン 船外機専用給油装置 (2024-05-16 21:35)
 スズキDT5フルオーバーホール (2024-03-17 18:14)
 マーキュリー シープロ9.8エンジンブロック再生 (2024-01-28 21:21)
この記事へのコメント
今晩は。
海水使用だと見た目キレイでも中が腐食してたりしている物多いです。
まして、シリンダーとピストンにダメージ有ったりします。
当方もDF2を3台買ってメンテするのにばらしたら、見た目一番良いのが酷かったです。
初期型の物が一番程度が良かったし(笑)
見た目良かったのはシリンダー、ピストンが深い傷、クランクシャフトは変摩耗でした。
Posted by syunn1 at 2022年03月06日 00:47
syunn1さん

コメントありがとうございます。

>スタビライザーを良かったら製作

お気遣いいただきありがとうございます!
でも、一応材料までは準備出来てるんですね(笑)
#6000のアルミ材を持ってます。
ただ、どうしてもスタビライザー無し作戦で行きたいんです。。

そんな自分も、2馬力の時代には全くプレーニングしなかったのに装着してましたけど(笑)

>レストア開始

ホントに腐った船外機を掴まされました。
まぁ、絶滅危惧種の2st船外機中でも比較的人気のあるトーハツの2気筒シリーズですから、相場からすると随分安いんですが。。

やっぱり中古の船外機を買うってのは、それなりにリスクがあるって事ですよね。

DF2、3台も買ってたんですか?
それはまたスゴイですね(笑)

スズキの船外機、良いんですがパーツが
やたらと高い!!!
そこが気に食わんです。。
Posted by N styleN style at 2022年03月07日 22:43
素性は悪くないエンジンですね。
9.8とほとんど部品共通(キャブ周りのみ違う)ので、9.8化出来ますね!
ちょっとチューンすれば、15PSも狙えます。
まあ、取り合えず動くようにレストアするのが先ですね!
防蝕処理して塗装すればしばらく持つでしょうから、頑張ってください!
Posted by syunn1 at 2022年03月08日 00:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
トーハツM8B レストア1
    コメント(3)