ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
N style
N style
食べられる魚を求めて川や海へGo!
スーパーでは手が出せないような単価が高い
魚を求めうろちょろ!釣って食すのが理想です♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

2023年08月21日

Total Marine Service Nstyle Factory



お久しぶりですニコニコ
すっかりご無沙汰だったのは、ただ単に本業の仕事が忙しくて毎日夜遅かったから汗

そして、お盆休みも含めて休日は船外機の修理ばかりしてたから、ブログUPしてる暇が全くなかったってなワケテヘッ

で、本日のネタはワタシが長年使ってたトーハツの2馬力の嫁ぎ先が決まったものでドキッ
キレイさっぱりオーバーホールして、気持ち良く末永く使っていただこうってなワケでニコニコ

私事ではありますが、ちょっとそれっぽい感じにしましたキラキラ

Total Marine Service Nstyle Factory

既に何機もメンテナンスしてきましたが、今まで、はっきりとしたブランディングはしておりませんでした。
以降、ワタシん所で船外機および釣り具ニコニコメンテしたものは全て、「Natyle Factory」としてブランド展開を進めさせていただきますくす玉

これから色々展開していきますんで、ひとつ宜しくって事でテヘッ

では、サクサクっとオーバーホールした内容を

久しぶりに登場キラキラトーハツ2st2馬力 3ARニコニコ

今でもマーキュリーがOEMして販売しております。

売りは何といっても超軽量13kgニコニコ

先ずは手っ取り早く、エンジン下ろしますニコニココロンアップ

Total Marine Service Nstyle Factory

毎回丁寧に塩抜きしてたお陰?ドライブハウジング側の水路はキレイキラキラ

Total Marine Service Nstyle Factory
Total Marine Service Nstyle Factory
Total Marine Service Nstyle Factory

完全にバラシてここからスタートニコニコ

Total Marine Service Nstyle Factory

ステアリングのグリスは完全に除去してから再グリスアップニコッ

Total Marine Service Nstyle Factory

お次はエンジンニコニコ

気にはしてたけど、今の今までヘッド周りの点検は全くナッシング

ノーメンテだと・・・M6ボルトで組んであるエンジンは塩噛みするとこうなるワケで・・・
どの船外機もそうだけど、丁寧にフラッシングしてても海水使用だと少なからず
こんな感じになっとります。

Total Marine Service Nstyle Factory

3/4本、ヘッドボルト折れたガーン

この時点で、船外機屋さんだとシリンダー交換だわねガーン

Total Marine Service Nstyle Factory

地味な作業でボルト除去しますえーん

Total Marine Service Nstyle Factory

2時間で1本ペースだから、合計6時間ガーン

ボルト除去したら、水路の塩や汚れを徹底的除去&合わせ面の面取りニコニコ

Total Marine Service Nstyle Factory
Total Marine Service Nstyle Factory

せっかくだからクランクケースも割ってオイルシール点検

Total Marine Service Nstyle Factory

液体ガスケット準備して

Total Marine Service Nstyle Factory

塗り塗り&合体ニコニコ

Total Marine Service Nstyle Factory

今回ヘッドボルトの塩噛み&腐食対策として、ステンレスの半ネジボルトを使用して
組付けまっしょいテヘッ

Total Marine Service Nstyle Factory

塩噛み&カジリ予防のスレコンを塗布

Total Marine Service Nstyle Factory
Total Marine Service Nstyle Factory

規定トルクで締め付けて、エンジンは完成キラキラ

Total Marine Service Nstyle Factory

お次はスターターロープ交換

Total Marine Service Nstyle Factory

実はね、ゼンマイバネボヨヨ~んとやらかして随分苦労したんよ汗

最後にインペラ、ギヤケース点検

Total Marine Service Nstyle Factory

インペラ周りは、塩噛みすると厄介なので、年一で点検する事を推奨しときますニコニコ

Total Marine Service Nstyle Factory

Total Marine Service Nstyle Factory

Total Marine Service Nstyle Factory

ギヤ周りも特に気になる事はナッシングニコニコ

ギヤオイル充填して

Total Marine Service Nstyle Factory

自作ガスケット使用、エンジン乗っけて

Total Marine Service Nstyle Factory

完成~くす玉

Total Marine Service Nstyle Factory

久しぶりにエンジン始動

Total Marine Service Nstyle Factory

タンクに燃料入れると面倒なんで、こんな感じでテヘッ

Total Marine Service Nstyle Factory

ブルンと一発始動キラキラ

Total Marine Service Nstyle Factory

ヘッド周りも異常なし

Total Marine Service Nstyle Factory

プロペラも問題ナッシング

Total Marine Service Nstyle Factory

先ずは1機完成~今日はココまでテヘッ

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
釣り具の初売り
釣り具の初売り

マイボート出航2021~Round3
マイボート出航2021~Round3

マイボート出航2020~Round12 Fainal
マイボート出航2020~Round12 Fainal

マイボート出航2021~Round2
マイボート出航2021~Round2

’21うなぎ1
’21うなぎ1

同じカテゴリー(船外機メンテナンス)の記事画像
底なし沼の世界へようこそ~DT8復刻PJT6最終回
スズキDT5フルオーバーホール
トーハツ4スト2馬力への乗り換えメンテナンス
メルカリ購入トーハツ2馬力メンテナンス
マーキュリー2馬力 スロットルハンドルワイヤー交換
マーキュリー シープロ9.8エンジンブロック再生
同じカテゴリー(船外機メンテナンス)の記事
 底なし沼の世界へようこそ~DT8復刻PJT6最終回 (2024-08-12 00:51)
 スズキDT5フルオーバーホール (2024-03-17 18:14)
 トーハツ4スト2馬力への乗り換えメンテナンス (2024-02-14 21:53)
 メルカリ購入トーハツ2馬力メンテナンス (2024-02-10 21:42)
 マーキュリー2馬力 スロットルハンドルワイヤー交換 (2024-02-03 22:22)
 マーキュリー シープロ9.8エンジンブロック再生 (2024-01-28 21:21)
この記事へのコメント
何やら知らぬ間に開業ですか?
需要が有れば私も開業しようか(笑)
2ストは構造が簡単なので楽ですね。
オクとかで流通はしてますが、まともな個体がどれだけ残ってるかは疑問です。
軽量、ハイパワーな日本独自のエンジンですので貴重です。
エルニーニョ&黒潮大蛇行の影響か海況が悪くて中々出撃出来てません。
日本海側は影響が少ないのか良いみたいですね。
本気で遠征も考えようか?
ただ、片道3~4時間なので手軽には行けないです
Posted by syunn1 at 2023年08月22日 11:38
ちなみにリコイルですが、スプリングのテンション抜けばビョーンとはなりません。
以前1000kyosanのブログで構造見たらわかりました。
Posted by syunn1 at 2023年08月22日 13:45
趣味から本格的に副業開業ですね。
定年後は本業に?まだまだ先か~(笑)
imoちゃん温熱機能付きの超音波洗浄機買ってましたよ。皆さん情熱がすごいなぁ。
じゃぁ私はでこぼこやを。
ietatuさんに頑張ってもらわないと一人じゃ開業できんなぁ(笑)
Posted by 1000kyosan at 2023年08月22日 16:45
syunn1さん

コメントありがとうございます。

知らぬ間に開業です(笑)
そして、海なしの我が県では需要も供給も少ないのが特長です。

ワタシの所へ来る機ですか?
医者も匙を投げたような奴とか、金が無くて医者にかかりつけできない奴とか?

まぁ分かりやすく言うと闇医者ですかね(笑)

小型船外機のエンジンなんてバイクとかいじってた人なら、何てこと無いと思います。
ただ、塩害という厄介この上無い特長がありますけど(笑)

全然釣りに行けてませんよね!
環境にあまり恵まれていないソチラの方ではミニボーターはあまり居らんのでしょうかね???
Posted by N styleN style at 2023年08月22日 21:47
ちなみにリコイルですが、eリングハメる前にうっかり時計回りにロープホルダーを回しちゃって・・・

ゼンマイのロックが外れてビヨヨ~ンってなワケ(笑)

速攻1000kyosanにLINEしてどうやって解決したか聞きましたもん(笑)

本気で途方に暮れました。。
Posted by N styleN style at 2023年08月22日 21:56
1000kyosan

えぇ、闇医者ですから何でもやりますよ(笑)

死にかけとか、死んだヤツとかもね蘇生試みちゃう(笑)

副業になれば良いのですが、皆さん安く直してほしいばっかり(笑)

1000kyoasnさんのパスコジグも飾らせてもらいましょうか(笑)
Posted by N styleN style at 2023年08月22日 22:03
今晩は。
私も闇医者みたいなもんですね(笑)
知り合いの方々、何でも持って来ます。
農機具屋さんが部品無いって匙投げた物何かも直したりしてます。
ミニボーダー結構いますよ。
知ってるだけでも私が入ってるグループが11人、知り合いのグループが13人居ます。
釣り場で知り合った方も7~8人居ますので、HGだけでも30人位は知ってます。
Posted by syunn1 at 2023年08月23日 23:29
syunn1さん


闇医者ってネーミング
ピッタリだと思いませんか??

法外な治療費(工賃)を取るダーティーな闇医者ではなく、善良な治療(激安工賃)闇医者ですけどね(笑)
Posted by N styleN style at 2023年08月25日 21:50
ご無沙汰しておりますが、色々とやってますねぇ!
そして2スト2馬力売約おめでとうございます(笑)。
私のほうは開店休業のような状態でして、一寸した作業が中々に進んでおりません。
そしてガラクタが溜まりに溜まりそろそろヤバイですが、秋からまたゴソゴソしたいと思いますwww。
ところで折れたヘッドボルト綺麗に撤去出来てますね!
時間のあまり無い現在、ボルト破断は最強のストレスとなっておりますwww。
※先日別の1本折りました...
Posted by imoちゃん at 2023年08月28日 22:18
imoちゃん

久しぶりですね!!

本業(サラリーマン)も副業(船外機修理)も全力で忙しいですわ(笑)

でも副業の方は完全闇医者ですからね(笑)
下手すると殺されちゃうかもしれませんよ~

折れボルト、っていうか固着したボルトを折らずに抜く方法ないもんですかねぇ・・・
折れると本気で投げ出したくなりますよ。。

シリンダーヘッドの折れボルトは、クランクケース割って作業し易くしたうえで、ボール盤使って仕事してます。

それでもネジ山に傷は少なからず付きますので、ボルト全体でトルクを受け止めてないと思います。

一番良いのは、メーカーが塩噛みに真面目に取り組んでくれる事ですね!!
Posted by N styleN style at 2023年09月03日 11:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Total Marine Service Nstyle Factory
    コメント(10)