2015年04月05日
マイボート出航2015~IN敦賀Round2

桜が満開

でも

4月4日土曜日、敦賀Round2

2週間のインターバルを経て、ようやく時間ができた

実は、4日のナゴヤドーム中日vs広島戦のバックネット裏席のチケットを放棄してたのはココだけの話

前回思いっきり寝坊したので、今回は3台目覚まし体制で10時過ぎに就寝・・・
ワクワク病と寝坊したらいかんっ・・・と全然眠れん

寝てたのか寝てなかったのか・・・3時起床で一路敦賀へ


家を出る時から霧雨が降っててムシ~っとした気温
でも、敦賀は霧雨で寒い・・・それでも気温9度
濃霧の中車を走らせ現地着は5時半近く。
現地はどーにか曇り

っと、駐車場にどこかで見たハイエースが・・・
予想的中♪ジュウザさんでした


横に車停めさせて頂き、雑談しながらのんびりと準備

ジュウザさんが先に出航してかれたケド、私が出航して間もなく帰港!?
どうやらライジャケ忘れて出てったらしい

お先に~


波も弱く風もなく、意外に好条件やん

先にポイント入ってお先に大鯛獲っちゃる

私も全開で先を急いで

・・・ん?遠くから怒涛の驚速で突っ走ってくるレッドキャップ

何じゃ?あのスピードは・・・私の艤装が重いのを差し引いても、半端ない速さ

恐らくグリッドの1.5倍近いスピード出てるんじゃ・・・
船体の性能+軽量艤装、ペラ交換、キャビテーションプレートでこんなに違うものなのか・・・
本気で欲しくなったレッドキャップ

で、ココからは各々のスタイルで獲物探し

外海は西風が強く、ウネリも1.5m位あって・・・
潮もモーレツに速く軽いジグだとあっちゅー間に100m位ラインが出て釣りにくい状態

釣りにならんので、タイラバにチェンジ

ファーストヒットは、軽々ホウボウ

愛嬌ある顔しとるな~
ここからや~っと更に状況悪く、西風爆、ウネリも相当大きく潮はシーアンカ入れてても3キロ越えのスピード

90グラムのタイラバに40グラムのタングステンのウエイト付けてもすぐに斜め・・・

潮の流れに合わせてコマメにタイラバをチェンジしながら
またまたホウボウ

少しサイズUPしたかな?
1時間に1匹位の修行ペースが続くいや~な展開・・・
ジュウザさんからTELあるも、大して変わらん状況みたい

あの人ですら・・・と、少し安心

一緒位の時間に出てて爆ってたら、そりゃぁショックやから

ムシカレイ
っと、ようやく潮が緩んで、1.5km程度のい~感じに

早速軽いタイラバにチェンジしてしばらくすると、一気にひったくられる大当たり

寝不足で半分寝ながら巻き巻きしてたから、一気に目が覚めた

一瞬叩いたから鯛カモ?っと思ってたケド、上がってきたのはシーバス

シーバスにしては、あんまし引かんかったな。。深い棚にいたからやろか?
その後、ジュウザさんと海上で情報交わすと、同じ時間帯に同じよーなシーバス釣っちょった

ウ~ンどこまでもスゴイ人や

その後1時間程粘って、ムシカレイ1匹追加して終了~
ジュザさんは片付け終わっても帰ってくる様子もなかったから、相当頑張ってたみたい

ブログUPされてたけど、やっぱスゲ

私ゃ体力が持ちませんワ

眠いのを我慢して、お帰り~
滋賀県はもう少しで桜満開かな?ウチの辺に比べて5日程遅いのかな~
それでは結果報告~

シーバス74センチ、ホウボウ35センチ位?その他は見てのと~り
今回何とかシーバス獲ったケド、釣ったって言うより、結果釣れたって感じダワ

出航前に今日は何狙い?って聞かれた時、「そりゃ魚でしょう」と答えとるようじゃアカンですね

次回は鯛狙っときマス

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。

Posted by N style at 23:58│Comments(10)
│海釣り2015
この記事へのコメント
おはようございます。片付けの時に声を掛けたオレンジペコの者です。
同じ日に同じ場所で、こちはら釣果ゼロ。やっぱりウデの差なんですかね。また釣り場で会いましたら色々教えて下さい。
同じ日に同じ場所で、こちはら釣果ゼロ。やっぱりウデの差なんですかね。また釣り場で会いましたら色々教えて下さい。
Posted by ゆうさん at 2015年04月06日 06:45
はじめまして☀
ジュウザさんつながりでblogにお邪魔させてもらいました、うじのぐっさんと申しますよろしくお願いします~
タイラバでもシーバス釣れるんすね~
またどこかでお会いしましたら、よろしくお願いします
ジュウザさんつながりでblogにお邪魔させてもらいました、うじのぐっさんと申しますよろしくお願いします~
タイラバでもシーバス釣れるんすね~
またどこかでお会いしましたら、よろしくお願いします
Posted by うじのぐっさん
at 2015年04月06日 12:18

ゆうさん さん
土曜日はお疲れサマでした。
直ぐ近くで浮いてお見えでしたから気にはしてました(笑)
ウデの差(*>∀<)ノ))★この上ないお褒めの言葉です!
勘違いしちゃうじゃないですか!
違いますヨ!
手返し数の差です(笑)
釣行時間&手返しの数は釣果に直結です!
だから私は、ジグ回収するときは全力で巻き巻きしてます(`o´)
また声掛けて下さい!
土曜日はお疲れサマでした。
直ぐ近くで浮いてお見えでしたから気にはしてました(笑)
ウデの差(*>∀<)ノ))★この上ないお褒めの言葉です!
勘違いしちゃうじゃないですか!
違いますヨ!
手返し数の差です(笑)
釣行時間&手返しの数は釣果に直結です!
だから私は、ジグ回収するときは全力で巻き巻きしてます(`o´)
また声掛けて下さい!
Posted by N style
at 2015年04月06日 12:38

うじのぐっさん さん
はじめまして!
ジュウザさん程ではないですが、ボチボチ浮いています(笑)
これからもよろしくお願いします。
タイラバでシーバス釣ったのはこれで3回目位カナ??
タイラバって何でも釣れて来ますよね~
ソコが一番面白い所と思ってマス♪
ブログお気に入りに入れさせて貰っちゃいますが良いでしょうか??
それより、ジュウザさんがブログリンク貼ったから、訪問者の数が半端ないッスΣ(´゚д゚`)
はじめまして!
ジュウザさん程ではないですが、ボチボチ浮いています(笑)
これからもよろしくお願いします。
タイラバでシーバス釣ったのはこれで3回目位カナ??
タイラバって何でも釣れて来ますよね~
ソコが一番面白い所と思ってマス♪
ブログお気に入りに入れさせて貰っちゃいますが良いでしょうか??
それより、ジュウザさんがブログリンク貼ったから、訪問者の数が半端ないッスΣ(´゚д゚`)
Posted by N style
at 2015年04月06日 12:47

さすが!やりますな~
今回は豪腕ぞろいですね。
レッドキャップいいですね。私ももう少し大きいのが欲しいです。暖かくなるとソワソワしてましたが、まだ何も準備して無いです。ガソリンも買ってないし・・。汗
やっぱりカレイは右向きに並べるんですね。
今回は豪腕ぞろいですね。
レッドキャップいいですね。私ももう少し大きいのが欲しいです。暖かくなるとソワソワしてましたが、まだ何も準備して無いです。ガソリンも買ってないし・・。汗
やっぱりカレイは右向きに並べるんですね。
Posted by 1000kyosan at 2015年04月06日 13:06
1000kyosanさん
そう!レッドキャップスゴイです。
3.5ps?と聞きましたが、紛れもなく2馬力だそうです。
そりゃもう、速いなんてもんじゃなかったです!
あっという間に視界から消えましたもん。
大きい機動力かなり魅力的です。
カレイはやっぱ右頭でしょ(笑)
そう!レッドキャップスゴイです。
3.5ps?と聞きましたが、紛れもなく2馬力だそうです。
そりゃもう、速いなんてもんじゃなかったです!
あっという間に視界から消えましたもん。
大きい機動力かなり魅力的です。
カレイはやっぱ右頭でしょ(笑)
Posted by N style
at 2015年04月06日 21:49

当日はお疲れ様でした♪
午前中は流れが早くお互い苦戦しましたね(>_<)
地元の仲間もグリッドからレッドキャップに変えたらグンっと速度が上がってましたよ♪スズキエンジンの方が多いですが皆さん14km〜波に乗れば17kmだそうです(^^)
そして以前記事にも書きましたが、ダイナキールの抵抗減らしがかなり効いてると思います(^^)
またお会いしましょうね♪
午前中は流れが早くお互い苦戦しましたね(>_<)
地元の仲間もグリッドからレッドキャップに変えたらグンっと速度が上がってましたよ♪スズキエンジンの方が多いですが皆さん14km〜波に乗れば17kmだそうです(^^)
そして以前記事にも書きましたが、ダイナキールの抵抗減らしがかなり効いてると思います(^^)
またお会いしましょうね♪
Posted by ジュウザ
at 2015年04月06日 22:57

ジュウザさん
楽しくコラボさせていただいてありがとうございました。
勝負師?釣り師としてあえて同じ釣法やポイントには拘らず、逆の戦法で厳しいコンディションの中釣っていました(笑)
そんな中で、学ぶ事もたくさんありました(^_^)
またご一緒して下さい!
レッドキャップ・・・欲しいです☆
キールの抵抗減らし効くんですね!
畳む時邪魔なので、いっそ撤去しますか(爆)
楽しくコラボさせていただいてありがとうございました。
勝負師?釣り師としてあえて同じ釣法やポイントには拘らず、逆の戦法で厳しいコンディションの中釣っていました(笑)
そんな中で、学ぶ事もたくさんありました(^_^)
またご一緒して下さい!
レッドキャップ・・・欲しいです☆
キールの抵抗減らし効くんですね!
畳む時邪魔なので、いっそ撤去しますか(爆)
Posted by N style
at 2015年04月06日 23:30

こんにちは!
先日はコメントありがとうございました♪
昨年はティップラン用のタックルしか持ってなかったのもあって、釣ったことのない魚ばかりです(笑)
また現地でお会いできる日を楽しみにしております。
いろいろと教えてくださいっ(>_<)
先日はコメントありがとうございました♪
昨年はティップラン用のタックルしか持ってなかったのもあって、釣ったことのない魚ばかりです(笑)
また現地でお会いできる日を楽しみにしております。
いろいろと教えてくださいっ(>_<)
Posted by タカハス
at 2015年04月07日 17:39

タカハスさん
新艇カヤックでの釣り、楽しみですね。
こちらこそ、色々勉強させて下さい!
現地でお会いしたら、是非お声掛け下さい!(^^)!
新艇カヤックでの釣り、楽しみですね。
こちらこそ、色々勉強させて下さい!
現地でお会いしたら、是非お声掛け下さい!(^^)!
Posted by N style
at 2015年04月07日 21:38
