ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 釣果50cm以上アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
N style
N style
食べられる魚を求めて川や海へGo!
スーパーでは手が出せないような単価が高い
魚を求めうろちょろ!釣って食すのが理想です♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

2024年06月30日

うなぎ4

梅雨に入った途端、雨降りまくり雨
大雨はエエけど、災害だけは起きてほしくないねどくろ
あと、水の事故も最近良く聞くので注意したいもんですわシーッ

6月26日(水) うなぎ4

うなぎ4

毎週水曜日は早く帰るデーになっとるので、早く帰れる日が多いんよねキラキラ

19時前に帰宅、着替えてエサ捕まえて準備して19時半に出発~ダッシュ

今宵は新規開拓ポイントニコニコ
一体何が釣れるかねドキッ

新ポイント 外道多しタラ~

定番のズ~ナマさん
うなぎ4

竿ごと持ってかれそうになったわ汗
ゴイニ~さん
うなぎ4

コッソリとエサを盗み食いタラ~
モズク~ガニさん
うなぎ4

1時間半やって
5ヒット、普通サイズのウナギさん2匹キープハート

うなぎ4

今年はうなぎ行ってる回数が多いから、順調に数を伸ばしとりますわニコニコ
また行こ~っとダッシュ

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。



うなぎ4

上船外機メンテナンスのご相談はコチラまでニコニコ




タグ :うなぎ
  • LINEで送る

このブログの人気記事
釣り具の初売り
釣り具の初売り

マイボート出航2021~Round3
マイボート出航2021~Round3

マイボート出航2020~Round12 Fainal
マイボート出航2020~Round12 Fainal

マイボート出航2021~Round2
マイボート出航2021~Round2

’21うなぎ1
’21うなぎ1

同じカテゴリー(うなぎ2024)の記事画像
一足早く土用の丑
うなぎ3
うなぎ2
うなぎ1
同じカテゴリー(うなぎ2024)の記事
 一足早く土用の丑 (2024-07-23 23:24)
 うなぎ3 (2024-06-29 16:53)
 うなぎ2 (2024-06-16 06:29)
 うなぎ1 (2024-06-09 22:07)
この記事へのコメント
やっぱり鰻屋nstyle開店ですね。
確かうなぎの寿命は約20年。河口から遡上して成長し再び産卵しに海へ戻るんですかね?
我が家の近所の鰻は卸売市場から脱走したうなぎ達ですから産卵しに戻るのかどうかは不明。
小学生の頃は良く夜に橋の上からミミズで鯉を釣りに行きましたが鰻は外道でしたが今夜に釣りしていると変態に思われてしまう世の中。それも変態な私がやるなら尚更かな(笑)
Posted by ietatu at 2024年06月30日 23:23
家の親父はウナギ捕って来るって言ってナマズしか釣って来ませんでした(笑)
母に随分太いウナギだことって口説かれてましたっけw。
ナマズも白身で意外と旨いんですが、あっさりしすぎてウナギには負けます。
暫く食って無いなぁ。
Posted by syunn1 at 2024年07月01日 22:10
ietatuさん

ウチは老舗の鰻屋nstyleです(笑)
この時期、ワタシの近所の小川にはウナギ狙いの人が結構居ますよ!
皆さんド変態かもね(笑)
Posted by N styleN style at 2024年07月01日 23:56
syunn1さん

童心に帰ってウナギ釣りなんてどうです?
ポイントさえ見つければ結構釣れるもんですよ!

ナマズ、見た目はウナギに近いですが味は全然違うみたいですね!
唐揚げが旨いと聞きましたが、食べた事ないです。
Posted by N styleN style at 2024年07月01日 23:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
うなぎ4
    コメント(4)