2015年02月22日
RYOGA(リョウガ)オーバーホール2
少し春めいてきた今日この頃

早く準備せんと、シーズンインに乗り遅れる

って事で、この間の1号機に続きRYOGA(リョウガ)2号機のフルオーバーホールを実行

この前詳しくログったから今回はさらっとな

この前とは少し違ったトコを写真で
2号機は紅牙ハンドルが付いてる方

準備するものはこんな感じ
パーツトレー、精密ドライバー、ピンセット(できれば2種類程)、紙コップ。
パーツトレーは高いから、食品用のバットを流用

何気に買ってから重宝してます

細かい作業には欠かせんね

ケミカル類はこんな物
おなじみダイワ製モリブデングリス


これも定番ケミカル♪ ダイワリールガードスプレーセット

ドラグの清掃後は必需品


スプールベアリングやスプール軸に使用

フィネス系のチューニングのお共に

ハンドル外して
ドラグノブも外して
御開帳~はやっ
カバー裏側がグリス飛んでちょっと汚れとる

結構使ったケドまぁまぁキレイ
毎回しっかり洗って、しっかり乾かしてるケド、裏側には水気が

いつみても美しい造りやね~

芸術作品

奥の方は水気がある
それでも全く錆びが来てへん
ウォームシャフトは真っ黒

写真少ししか撮ってへんから作業が進む進む♪
ハイ折り返し

これを洗浄しながら組戻し~
ハウジングにこびり付いてる汚れを
洗剤とブラシ使ってしっかり洗浄
そして組み付け開始~
ホイホイっ
のホイっと♪
いいねぇ
クロ~ズ
ハンドルもバラして
ベアリングチューン

ふぅ~完成

2号機もとっても軽いタッチにリフレッシュでけた

あとはボート艤装のモデルチェンジ

でも来週も用事で忙しいし・・・いつやろう

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。
Posted by N style at 22:10│Comments(2)
│釣り具メンテナンス
この記事へのコメント
リールのメンテも終わり、着々と準備してますねー。
艤装のモデルチェンジですかー。キット凝るんだろうな(笑) 今度はどんな技が出るのか楽しみにしてます。重くならないよう注意ですね。
艤装のモデルチェンジですかー。キット凝るんだろうな(笑) 今度はどんな技が出るのか楽しみにしてます。重くならないよう注意ですね。
Posted by 1000kyosan at 2015年02月25日 22:29
1000kyosanさん
ご無沙汰です。
やっとこさ、リールのメンテナンスが完了しました(笑)
艤装は、モデルチェンジというわけではなく、一部変更だけですね。
イレクターに海水入って錆びちゃったからです(笑)
ご無沙汰です。
やっとこさ、リールのメンテナンスが完了しました(笑)
艤装は、モデルチェンジというわけではなく、一部変更だけですね。
イレクターに海水入って錆びちゃったからです(笑)
Posted by N style
at 2015年02月27日 22:49
