2022年04月16日
マイボート出航2022~Round2

近頃仕事がず~っと忙しいし、週末には船外機ばかり触ってたので、本業の趣味がおろそかになっとります

そろそろ行っとかないと、春のおいしい時期が過ぎちゃうのでボチっとな

4月9日(土)長いインターバル挟んでのRound2
まぁ、当初行く予定では無かったんやけど、近所の幼馴染からお誘いを受けてな

この日は、朝のうち風が残る予報やったので遅い出発

家出る時は既に明るく


もう夜明けってます

いつもの場所の気温は7℃

現地着いて、船出したのは8時過ぎ

波風至って穏やか

恐らく雅チューンの4st5馬力はこれがラストラン
欲しい方居りましたらお安くお譲りします

日は既に高く
それでは実釣開始~

この日はまだ、それほど繰り出してる人は少なく、ポイント周辺のボートもまばら
で、3投目位でいきなりドンと何かヒット

重いので、結構な大物なのは間違いないけど、あまり引かない

案外あっけなく上がってきたのは、かなりデカいシーバス

推定80センチ位
デカいので、タモ入れをマゴマゴしてるうちに、エラ洗い一発でフックオフ

暫く目の前でポッカリ浮かんでたけど、優雅に立ち去っていかれました

その後、暫く当たりも無く・・・
ようやく釣れたのはカサゴ
まだ、それほど水温高くないので、魚の活性は低いみたい。
さらにその後、もう少しだけ沖に移動して海底に変化のあるポイントで少し早めのピッチングで
シャクってると・・・
ドン


これ、結構なスピードで走るし、ドラグもうなっとる

青物っぽいのは間違いないけど、それほど大きくもないかなと思って・・・
上がってきたシルエットは青物

水面まで浮いてきた奴見てビツクリ

デカイ

タモに何とか入る位のデカモンで、何とか取り込みしたのは
ドン


この時期に巨ヒラマサ獲ったド

この海域でこのサイズは聞いた事無いレベル
ガッチリ食ってる


クーラーボックスに無理矢理ねじ込みましたわ


串焼きの川魚みたいに曲がってる

魚の身に良いワケないけど、こうするしか仕方ない

その後、追加(残りのスペースに入るくらい)を狙うも、期待通りいかず終了~
まぁ、デカイ奴も獲れたし満足満足


では、釣果の報告をボチっとな
先ずオマケの根魚

まぁ、この時期ありがちな根魚っす
次

魚種別レコード更新決定のデカヒラマサ85センチ

久しぶりにスノコ2枚ならべでの写真撮影っす
久しぶりにデカイ奴とれて最高

レストアも良いけど、やっぱ釣りって良い

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

Posted by N style at 08:55│Comments(6)
│海釣り2022
この記事へのコメント
立派なヒラマサ羨ましいです!
こちらの水温はまだ一桁な上に寒流の勢いが強くて良い話有りません。
早く水温上がって魚の活性上がらないかな~。
こちらの水温はまだ一桁な上に寒流の勢いが強くて良い話有りません。
早く水温上がって魚の活性上がらないかな~。
Posted by syunn1 at 2022年04月16日 10:01
やっとアップ(笑)
何もアップしてない身分で言えませんが(笑)
荷台のエンジンは何ですか?
もうエンジンを色々集めているので何が何だか分からないです(笑)
えぇの釣りましたね。旨かったでしょうね。
昨日は出撃そびれたので早く行きたいですよ~。
どうやら今週の予報が良い方向に変わってきてるみたいだし・・。良からぬ大潮も過ぎたしね。
何もアップしてない身分で言えませんが(笑)
荷台のエンジンは何ですか?
もうエンジンを色々集めているので何が何だか分からないです(笑)
えぇの釣りましたね。旨かったでしょうね。
昨日は出撃そびれたので早く行きたいですよ~。
どうやら今週の予報が良い方向に変わってきてるみたいだし・・。良からぬ大潮も過ぎたしね。
Posted by 1000kyosan at 2022年04月18日 12:53
syunn1さん
コメントありがとうございます。
そうですか、まだ水温一桁だとちょっと厳しいですね。
コチラと大体1カ月ほど違うと考えると、そろそろ開幕ですね。
船外機の試運転楽しみにしてますよ!
コメントありがとうございます。
そうですか、まだ水温一桁だとちょっと厳しいですね。
コチラと大体1カ月ほど違うと考えると、そろそろ開幕ですね。
船外機の試運転楽しみにしてますよ!
Posted by N style
at 2022年04月18日 22:42

1000kyosanさん
ブログのUPが遅いのはいつもの事です(笑)
どうしても平日の帰りが遅くて、平日にPCに向かう気になりません。
ヒラマサと鰤、一見同じ魚に見えますが、一番の違いは味ですね!
下処理して、冷蔵庫で1週間寝かせてから食べましたが、ウマウマでした!
身の色も白くて臭みも少なくて良いです。
人それぞれ好みがありますが、自分は鰤よりヒラマサの方が好きですね♪
ブログのUPが遅いのはいつもの事です(笑)
どうしても平日の帰りが遅くて、平日にPCに向かう気になりません。
ヒラマサと鰤、一見同じ魚に見えますが、一番の違いは味ですね!
下処理して、冷蔵庫で1週間寝かせてから食べましたが、ウマウマでした!
身の色も白くて臭みも少なくて良いです。
人それぞれ好みがありますが、自分は鰤よりヒラマサの方が好きですね♪
Posted by N style
at 2022年04月18日 22:50

ナイス釣果です!
こちらは未だにモタモタして出撃出来ず、美味しい魚全然食べていませんよ.....
ヒラマサの刺身なんか羨まし限りですw。
4スト5馬力はラストランだったんですね!?
思わず自身のDT4を思い出しましたが、似た感性の方は大体こうなると思います(爆)。
て、事はいよいよ某爆速8馬力のお目見えでしょうか?
楽しみです!!
こちらは未だにモタモタして出撃出来ず、美味しい魚全然食べていませんよ.....
ヒラマサの刺身なんか羨まし限りですw。
4スト5馬力はラストランだったんですね!?
思わず自身のDT4を思い出しましたが、似た感性の方は大体こうなると思います(爆)。
て、事はいよいよ某爆速8馬力のお目見えでしょうか?
楽しみです!!
Posted by imoちゃん at 2022年04月21日 09:02
imoちゃん
返信が遅くなりました。
仕事が忙しいので、平日は滅多にpcに向かいません。
そのくせ3週連続釣行なんて行くから、余計に時間が無くなるんですワ(笑)
ヒラマサ、ウマウマでした。
1週間寝かせて食べましたが、もう少し寝かせても良かったかも?
今度釣れたら2週間熟成に挑戦してみます(笑)
次は(この返信時点ですでに掲載してますが)いよいよ2stデビューです!
返信が遅くなりました。
仕事が忙しいので、平日は滅多にpcに向かいません。
そのくせ3週連続釣行なんて行くから、余計に時間が無くなるんですワ(笑)
ヒラマサ、ウマウマでした。
1週間寝かせて食べましたが、もう少し寝かせても良かったかも?
今度釣れたら2週間熟成に挑戦してみます(笑)
次は(この返信時点ですでに掲載してますが)いよいよ2stデビューです!
Posted by N style
at 2022年04月24日 13:55
