2017年08月20日
BOZDESプロジェクト

やっとかぶり

ここん所、ブログの更新をサボってて・・・
いや~ここにきてようやく夏っぽい天気

それにしても今年の夏はおかしな天気やね

実はワタシ、先週の土曜日からず~っと夏休みでして・・・今日が最終日なのよ

で、夏休み中釣りに

いいえ


特にコレっちゅ~ネタもあらへんケド、夏休み中の内職状況をチョコっと

夏休み、またまたBOZDESを再開


完成品の第1弾、大変完成度が高くって実物見た方からの反響もあったので、第1弾生産後からコツコツ鋳造してたん。
ワイヤーアイも量産

TBで中古の重りを大人買い

スケールで計って重い奴だけゴッソリ買い占め

四苦八苦して鋳造

ここまでが、夏休み前までに
ここから夏休み中に内職

鉛肌を荒砥して

パテ盛り成形して中砥ぎ&仕上げ砥ぎ

ようやくジグの基がでけあがり
全部で25個だったか
先ずは10個、サーフェーサーまで塗装完了

ココまでが昨日までに完了した全記録
9月からは釣り再開で忙しくなるし、完成は何時になる事やら・・・
あっ

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。

Posted by N style at 10:38│Comments(4)
│何でもDIY!
この記事へのコメント
ホントお久しぶりですね
夏らしくなったかと思えば
アオリイカの新子情報も出て来ましたね
ポーズデスも秋の青物祭りに間に合う感じですね頑張って下さい
夏らしくなったかと思えば
アオリイカの新子情報も出て来ましたね
ポーズデスも秋の青物祭りに間に合う感じですね頑張って下さい
Posted by チビあまご at 2017年08月20日 10:55
いや~ホントまめですね。
これだけの数を仕上げるのはかなり手間暇掛かりますよね。
並べ方見ても几帳面さが伝わってきます。
後半戦は9月に入ってからですか?
これだけの数を仕上げるのはかなり手間暇掛かりますよね。
並べ方見ても几帳面さが伝わってきます。
後半戦は9月に入ってからですか?
Posted by 1000kyosan at 2017年08月21日 00:55
チビあまごさん
ご無沙汰してます(^_^;)
それにしても今年は変な天気続きですねぇ。
これではブログの更新も滞りますワ。。
秋に向けて色々準備を始めないといけませんが、まだ特には…
BOZDESの完成は多分無理ッス!!
釣り優先ですから(笑)
ご無沙汰してます(^_^;)
それにしても今年は変な天気続きですねぇ。
これではブログの更新も滞りますワ。。
秋に向けて色々準備を始めないといけませんが、まだ特には…
BOZDESの完成は多分無理ッス!!
釣り優先ですから(笑)
Posted by N style
at 2017年08月21日 21:53

1000kyosanさん
足はもう大丈夫ですか?
今度からは踏み抜け防止の安全クロックスで作業してくださいね(笑)
ジグ作成の中で一番つまらないのは鋳造後の手直しなんです。
これ過ぎると、結構楽しい工程ばかりですので、苦じゃないんですよ。
後半戦は9月入ってからでしょうねー。
まだ何も準備出来てませんけど。。
足はもう大丈夫ですか?
今度からは踏み抜け防止の安全クロックスで作業してくださいね(笑)
ジグ作成の中で一番つまらないのは鋳造後の手直しなんです。
これ過ぎると、結構楽しい工程ばかりですので、苦じゃないんですよ。
後半戦は9月入ってからでしょうねー。
まだ何も準備出来てませんけど。。
Posted by N style
at 2017年08月21日 22:00
