2024年06月01日
〇〇ボート出航2024~Round8
エエ、ブログ更新がめっちゃ遅いNstyleです
言っとくけど、今日は超速よ
6月1日(土)本日は雇われ船長で琵琶湖でビワマス
Round8

いつものようにグループラインで他愛のない釣り談義をしてたところ
釣り仲間のkazuさんからビワマス釣行への
お誘いを受けまして、1000kyosanと一緒に
kazuプロのお手伝いに行ってきました
朝5時にいつもの集合場所で乗り合わせて現地へ向かいます
途中爆釣コンビニで買い出し
今回はお手伝いの名の通り、ワタシも1000kyosanも釣り道具は一切持ってきておりません
初体験のオーパ3はどんなんでしょ

これまた久しぶり、4st6馬力船外機

さて、爆釣コンビニの効果はいかほどに・・・
現地には6時過ぎやったかな?
そこから3人で手分けして出航準備
1000kyosanもワタシもFRP艇なんて準備した事もないので、言われるままに従います
で、無事テイクオフ

本日の操船はワタクシが行います、言わば雇われ船長
kazuプロには思う存分釣りに集中していただきます
低速で移動しながら船上で支度を進め

サイドフロートのお陰でFRP艇ではありますが安定感ピカイチ

風はほんの少し強めの北風

本日船長を勤めるにあたり、パリダカスペックのNstyle船長スペシャルシートまでご準備いただきました

世界のKING OF SEAT NOGUCHI製の本気
仕様です

何と本格的な刺繍入りですぞ

もちろん座り心地は抜群でございます
kazuプロ、今回は操船無しですから釣りに集中できます
このような反射板(ドジャー)って奴を付け、その下にスプーンを取り付けて低速でトローリングして
ビワマスを誘います

流しはじめのうちはウグイ連発
湖版のエソ状態

1000kyosanにさつま揚げにしてもらおうかと言うほど、ウグイばっかり
多分5連続位やったかな?
その後待望の本命

チョイ小さめの35センチ
その後、沈黙を挟んで少しずつ調子が上がって
なかなか良いサイズも

流しながらの取り込み、本当にドキドキものやね

お昼までkazuプロにはがんばっていただき、無事リミット達成
本日のNstyle船長ガイド船の結果は・・・

写真のトロ箱の内寸は45センチ程あるから、大きいヤツは60センチ近くあるよね
いやはや、今年のビワマスは相当渋いと聞いてましたが、船長が違うと釣れるね~
という事にしときましょう

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

船外機メンテナンスのご相談はコチラまで

言っとくけど、今日は超速よ

6月1日(土)本日は雇われ船長で琵琶湖でビワマス

いつものようにグループラインで他愛のない釣り談義をしてたところ
釣り仲間のkazuさんからビワマス釣行への
お誘いを受けまして、1000kyosanと一緒に
kazuプロのお手伝いに行ってきました

朝5時にいつもの集合場所で乗り合わせて現地へ向かいます

途中爆釣コンビニで買い出し

今回はお手伝いの名の通り、ワタシも1000kyosanも釣り道具は一切持ってきておりません

初体験のオーパ3はどんなんでしょ

これまた久しぶり、4st6馬力船外機


さて、爆釣コンビニの効果はいかほどに・・・
現地には6時過ぎやったかな?
そこから3人で手分けして出航準備

1000kyosanもワタシもFRP艇なんて準備した事もないので、言われるままに従います

で、無事テイクオフ
本日の操船はワタクシが行います、言わば雇われ船長

kazuプロには思う存分釣りに集中していただきます

低速で移動しながら船上で支度を進め
サイドフロートのお陰でFRP艇ではありますが安定感ピカイチ

風はほんの少し強めの北風
本日船長を勤めるにあたり、パリダカスペックのNstyle船長スペシャルシートまでご準備いただきました

世界のKING OF SEAT NOGUCHI製の本気

何と本格的な刺繍入りですぞ

もちろん座り心地は抜群でございます

kazuプロ、今回は操船無しですから釣りに集中できます

このような反射板(ドジャー)って奴を付け、その下にスプーンを取り付けて低速でトローリングして
ビワマスを誘います

流しはじめのうちはウグイ連発

湖版のエソ状態

1000kyosanにさつま揚げにしてもらおうかと言うほど、ウグイばっかり

多分5連続位やったかな?
その後待望の本命
チョイ小さめの35センチ
その後、沈黙を挟んで少しずつ調子が上がって
なかなか良いサイズも

流しながらの取り込み、本当にドキドキものやね

お昼までkazuプロにはがんばっていただき、無事リミット達成

本日のNstyle船長ガイド船の結果は・・・

写真のトロ箱の内寸は45センチ程あるから、大きいヤツは60センチ近くあるよね

いやはや、今年のビワマスは相当渋いと聞いてましたが、船長が違うと釣れるね~
という事にしときましょう


最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。



Posted by N style at 18:20│Comments(6)
│海釣り2024
この記事へのコメント
今回は超速更新ですね(笑)
船長お疲れ様です。
kazuさんも流しながらより集中出来て釣果良かったみたいですね。
取り敢えず渋い時期は突破したのか?
Nstyleさんも来シーズンはビワマスですね(笑)
おこぼれ回って来るかなぁ(笑)
船長お疲れ様です。
kazuさんも流しながらより集中出来て釣果良かったみたいですね。
取り敢えず渋い時期は突破したのか?
Nstyleさんも来シーズンはビワマスですね(笑)
おこぼれ回って来るかなぁ(笑)
Posted by syunn1 at 2024年06月01日 18:44
船長お疲れさまでした。
めちゃくちゃ早いじゃないですか!
早やコメしようと思ったら先越された(笑)
初めて琵琶湖に浮きましたが急激な深さにビックリです。
ボートもあんなに広いと余裕だしみんなで乗って楽しかったです。
またみんなで行きましょう。
めちゃくちゃ早いじゃないですか!
早やコメしようと思ったら先越された(笑)
初めて琵琶湖に浮きましたが急激な深さにビックリです。
ボートもあんなに広いと余裕だしみんなで乗って楽しかったです。
またみんなで行きましょう。
Posted by 1000kyosan at 2024年06月01日 19:11
あんまり早いからブログがバグってましたよ。
船長の操船が良いからとか聞こえて来ましたが本当かな?
kazuさんはああ見えて、魚の神様が付いていますから最後は必ず釣ってしまう。巨大黒マグロも釣りかける運!ありえません(笑)
帳尻を合わせてくる。あなどれません。
船長の操船が良いからとか聞こえて来ましたが本当かな?
kazuさんはああ見えて、魚の神様が付いていますから最後は必ず釣ってしまう。巨大黒マグロも釣りかける運!ありえません(笑)
帳尻を合わせてくる。あなどれません。
Posted by ietatu at 2024年06月01日 20:26
syunn1さん
今回はマイボートじゃない、というか道具何にも持ってってないから。
というか釣り自体やってない(笑)
ビワマス、もっとのんびりした釣りだと思ってたんですけど、案外忙しそうです。
操船しながらトローリングは無理ですわ。
仕掛け落とす度に微妙に進度が狂いますし、割かし繊細です。
オコボレ狙い??
それはワタシと1000kyosanの特許です(笑)
今回はマイボートじゃない、というか道具何にも持ってってないから。
というか釣り自体やってない(笑)
ビワマス、もっとのんびりした釣りだと思ってたんですけど、案外忙しそうです。
操船しながらトローリングは無理ですわ。
仕掛け落とす度に微妙に進度が狂いますし、割かし繊細です。
オコボレ狙い??
それはワタシと1000kyosanの特許です(笑)
Posted by N style
at 2024年06月02日 08:56

1000kyosan
昨日はお疲れ様でした。
ブログ更新最速記録じゃないかな?
何せ昨日は釣りしてませんからね(笑)
船長業務楽しかったですよ!
見ているだけでも楽しめました。
また2人でお手伝い(邪魔)しに行きましょう(笑)
昨日はお疲れ様でした。
ブログ更新最速記録じゃないかな?
何せ昨日は釣りしてませんからね(笑)
船長業務楽しかったですよ!
見ているだけでも楽しめました。
また2人でお手伝い(邪魔)しに行きましょう(笑)
Posted by N style
at 2024年06月02日 09:00

ietatuさん
ブログ更新慌て過ぎて、鰤釣果ブログ消えてしまいました。
やっぱり慣れん事するんじゃないね(笑)
釣ってのはね~自分の立場でどうにでもなるんですよ(笑)
昨日は船長だったから、釣れたら船長のお陰。
釣れなかったら釣り人の腕が悪かった。
またその逆も然り(笑)
でもまぁkazuさんもワタシも釣りに関しては何かラッキー要素持っとりますからね!
ブログ更新慌て過ぎて、鰤釣果ブログ消えてしまいました。
やっぱり慣れん事するんじゃないね(笑)
釣ってのはね~自分の立場でどうにでもなるんですよ(笑)
昨日は船長だったから、釣れたら船長のお陰。
釣れなかったら釣り人の腕が悪かった。
またその逆も然り(笑)
でもまぁkazuさんもワタシも釣りに関しては何かラッキー要素持っとりますからね!
Posted by N style
at 2024年06月02日 09:06
